テレビ番組・ドラマ 8時だョ! 全員集合の1をレンタルDVD店で借用 今日はゲオでトリック劇場版2を借りましたが1枚だけ借りて帰るのも寂しいので、ついでに8時だよ全員集合のDVDも借りて帰りました。このDVD、第8巻くらいまで置いてありましたが、まずは1巻を借りてきました。いまちょうど見ているのですが、とても... 2007.01.13 テレビ番組・ドラマ
スマホ・タブレット・AV DVDへのレコーディングに徹した専用機【ZOX ZTO-DR103】 DVDレコーダーの初期にはHDDが付属していないDVDへのレコーディング専用機というのがいくつか売られていましたが、ハードディスクが付属したハイブリッド型のDVDレコーダーが安くなってきたこともあって、最近では珍しい存在になってきました。 ... 2006.11.26 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV DVDレコーダー価格勝負(パイオニアのスグレコとPrive) 最近のDVDレコーダーの価格を見ていると、何だか二極化してきているような感じがします。一つはアナログの地上放送を受信できるチューナーを搭載した非常に安価な機種、そしてもう一つはデジタルチューナーを搭載した高価な機種です。その上には次世代DV... 2006.11.26 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 期限切れの警告があったのでTSUTAYAのカードを更新 携帯電話にTSUTAYAから旧作半額クーポンがメールで届きました。そこでメールの中にあるURLをクリックしてみると、既にカードの有効期限が切れているので、切り替えるようにと表示が出てきました。 確かにここしばらくTSUTAYAには行っていな... 2006.11.11 日記・ショッピング
コンピューター DVD-Rメディアの劣化と音が劣化しないCD 昨日、3年前くらいに作ったDVD-Rメディアに録画しておいた番組をDVDレコーダーを使って見ていたのですが、番組の最後の方が再生できない状態になってしまっていました。東芝のRD-XS53を使っていたのですが、「ディスクをチェックしてください... 2006.10.22 コンピューター
スマホ・タブレット・AV AVOXの激安DVDプレーヤ(ADS-200S)を購入してみた AVOX社の激安DVDプレーヤーを購入してみました。ADS-200Sという商品で楽天市場のPCサクセスというお店で僅か3980円でした。しかもこの値段で送料が無料です。 DVDプレーヤーはプレイステーション2が発売される以前は何万円もしてい... 2006.10.07 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV パナソニックからブルーレイディスクのレコーダー発表! SONYではブルーレイディスクの基幹部品の生産があまりうまくいっていないため、プレイステーション3の欧州販売時期を遅らせるという報道があったばかりですが、意外にも早く、松下電器からブルーレイディスクを採用したDVDレコーダー、DIGAを発売... 2006.09.20 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 「ワイヤレスお風呂テレビ」は便利そう・・。 PTV-WWTV7 無線LANで映像を飛ばして、防水型のテレビ本体で、その映像を見ることができるという製品があります。プリンストンテクノロジーから発売されている「PTV-WWTV7」という製品です。 防水型のテレビやDVDプレーヤー付きのテレビであれば色々なメ... 2006.06.14 スマホ・タブレット・AV
インターネット 無料で利用できるYahoo!メールの保存容量が1GBに拡大 Yahoo!メールで保存できるファイルの容量が1アカウントあたりの全体で1GBに拡張されました。最近ではGmailなどのサービスもあって1GBという容量そのものにはあまり驚きも無いですが、冷静に考えると、1GBというのはスゴイ容量です。 最... 2006.06.14 インターネット