テレビ番組・ドラマ ドラマ版「いま、会いにゆきます」の最終回 Yahoo!テレビに次回、最終回が放送される「いま、会いにゆきます」のあらすじが載っていました。このあらすじを見る限り、映画版との大きな違いを一つ見つけました。映画版とドラマ版の違い映画版では澪の日記は夫の巧に渡されますが、ドラマ版では母の... 2005.09.17 テレビ番組・ドラマ
コンピューター DVDメディアの売上の急伸と人気のあるブランドの動向 DVDレコーダーは各家庭にどんどん普及していることもあって、DVDメディアの売り上げが急伸しているようです。最も人気があるブランドはTDKで14.2%、2位は日立マクセルで13.8%、3位はノーブランド品で12.8%ものシェアを占めているそ... 2005.09.01 コンピューター
映画・音楽 携帯電話の会員証を利用してGEOのDVDレンタル GeoというDVDやビデオなどをレンタルしているチェーン店がありますが、ここは携帯電話を会員証がわりに使うことができます。以前は赤外線通信機能を用いていたようですが、今ではおさいふケータイの機能を使ったシステムに変わっています。携帯電話上で... 2005.08.27 映画・音楽
スマホ・タブレット・AV ハイビジョン2番組同時録画&1テラバイトのHDDレコーダー 日立製作所からハイビジョン番組を2番組同時録画できて、かつ1テラバイトのハードディスクを内蔵するHDDレコーダーが発売になるそうです。 1テラバイトのハードディスクを持つ最上位機種については23万円という価格が付いていますが、デジタルチュー... 2005.08.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 次世代DVD(Blu-rayとHD-DVD)の規格統一交渉決裂 一旦は次世代DVD規格に関しては規格統一に向けた動きが活発になってきたような様相がありました。しかし、最近は規格統一化に向けた交渉が難航しているという報道がされはじめていたのは事実です。とうとう、23日の読売新聞では規格統一に向けた交渉は決... 2005.08.23 スマホ・タブレット・AV
テレビ番組・ドラマ 日テレの天海祐希さん主演のドラマ「女王の教室」に賛否両論 土曜日の夜9時から日本テレビ系列で放送されているドラマ「女王の教室」はかなり強烈なストーリーですね。 この時間帯のドラマは今まで「瑠璃の島」や「ごくせん」などの良い教師を描くドラマが放送されていたこともあり、今回のドラマのギャップはちょっと... 2005.08.18 テレビ番組・ドラマ
映画・音楽 48時間で消えるDVDビデオソフト 真空パックからDVDのメディアを出してから48時間でメディアの中の映像を見ることができなくなるDVDソフトが発売になったそうです。値段は600円です。 ちょうど、位置づけ的にはレンタルDVDと同じ感じなのではないでしょうか。 2005.08.08 映画・音楽
スマホ・タブレット・AV DVDレコーダーのHDD容量や価格の傾向と商品選びの対策 DVDレコーダーの価格は平均で5万7300円、ほぼ3月以降は横ばいになっているようです。1年くらい前の一時期は160GBのハードディスクを内蔵したPSXが4万円弱で売られていたりしたので、随分、価格が安定したということができるでしょう。 ま... 2005.07.29 スマホ・タブレット・AV
テレビ番組・ドラマ デジタル放送におけるコピーワンス放送の見直し(ダビング10の登場) 地上デジタル放送などのデジタルコンテンツに関しては、放送局から放送されている時点でコピーワンスという信号が埋め込まれています。 これは、一回だけだったら録画しても良いよという信号で、それ以上は複製を作ることはできません。他の媒体に移したいと... 2005.07.28 テレビ番組・ドラマ