海老名

映画・音楽

いきものがかりの「2⼈体制で“STAR” トしまSHOW!!」を鑑賞

いきものがかりが5月3日に新曲「STAR」をリリースしました。このSTARという曲は、5月5日から劇場公開される映画「銀河鉄道の父」の主題歌です。映画の公開よりも一歩速いお披露目となりました。これを記念して、海老名のビナウォークでフリーライ...
日記・ショッピング

JR橋本駅とJR茅ヶ崎駅を縦に結ぶJR相模線の発展可能性

東洋経済を見ているとJR相模線に関する記事が出ていました。相模線は元々は相模鉄道の路線でしたが、東海道本線と中央本線を結ぶバイパス路線としての価値があるため国によって買収されました。JR横浜線の橋本駅から分岐して東海道線のJR茅ヶ崎駅までを...
旅行・ドライブ

駅に直結している「ららぽーと海老名」でショッピング

TSUTAYA図書館とも呼ばれている海老名の中央図書館に行く機会があったので、新しくオープンした「ららぽーと海老名」にも寄ってみました。ショッピングモールはクルマで行くことを前提に造られていて駅から歩いていくことができるところは少ないと思う...
旅行・ドライブ

圏央道と東名道を接続する海老名ジャンクションの渋滞

圏央道の海老名ジャンクションと寒川北間が開通しました。これで関越自動車道から国道1号まで都心を経由せずに高速道路で行くことができるようになりました。まもなく2015年度中には圏央道が東北道ばかりではなく常磐道にまで接続されるので、圏央道の利...
日記・ショッピング

圏央道で中央道(八王子ジャンクション)と東名道(海老名ジャンクション)の区間が全通

以前より工事が行われていた圏央道の中央道と東名道の区間が6月28日に全通しました。今回開通したのは、高尾山インターチェンジから相模原愛川インターチェンジの14.8Kmの区間です。これにより、中央道の八王子ジャンクションから東名道の海老名ジャ...
日記・ショッピング

2014年6月28日に圏央道で東名-中央-東北道が接続

6月28日に圏央道の高尾山インターと相模原愛川インターの区間(14.8Km)が開通することを関東地方整備局が発表しました。 今回の開通で  東名高速   ↓  中央道   ↓  関越道が圏央道で結ばれることになります。
映画・音楽

ワーナーマイカルシネマズの名前が無くなる

ワーナーマイカルシネマズとイオンシネマズが2013年7月1日から経営統合し、社名をイオンエンターテイメント株式会社に改称します。1993年に海老名にシネコンを開設後、サティやビブレ等のマイカル系列のお店に併設されることが多かったのですが、2...
自動車・カー用品・メンテナンス

海老名サービスエリア(下り)のガソリンスタンドでエンジン洗浄剤の売り付け商法

2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響でガソリンスタンドは給油待ちの車で大きな列ができているところが増えました。東名高速で秦野中井へ3月21日のことですが、秦野に用事が出来て、東名高速道路を東京インターチェンジから秦野中井インター...
日記・ショッピング

Yuming(荒井由実さん)が乗ったJRの相模線と沿線の米軍ハウス

写真はJR東海道線の茅ヶ崎駅で見かけた相模線です。 この電車はこちらの茅ヶ崎駅から横浜線の橋本まで、途中は小田急小田原線の海老名駅などを通りながら1時間程度で結んでいます。 単線なので駅での列車交換作業などもあり、実に長閑でゆったりと時間が...
スポンサーリンク