スマホ・タブレット・AV バイデザイン社の30型液晶テレビが15万円割れ(価格低下が顕著に) バイ・デザイン社はハイビジョン対応の30インチ液晶ディスプレイの直販価格を14万9800円にするそうです。 今まで、大型のテレビについては、1インチあたり1万円を切ったところからが普及ラインだと言われていましたが、今回のこの発表では1インチ... 2005.05.06 スマホ・タブレット・AV
コンピューター 19インチでも4万円以下と液晶ディスプレイが安い 最近、コンピューターに使用する液晶ディスプレイが非常に安くなってきたと思います。大型液晶テレビも安くなってきたとはいえ、値段が数十万円もするので、あまり値段が目に入ってこないですが、コンピュータ用の液晶ディスプレイは価格が手ごろなので、拒否... 2005.03.27 コンピューター
コンピューター 楽天市場で中古品として購入したIBMのThinkpad570が到着 THINKPAD570が到着しました。楽天市場のお店で1万5000円程度での購入です。実際に到着したものを見てみると、非常に筐体がきれいです。 トップカバーにシールを剥がしたような跡があるので、多分、リースに出されていたものが回収されてきた... 2005.03.25 コンピューター
スマホ・タブレット・AV 富士通が不採算かつ市場で値下がりが続く液晶事業を売却 富士通が液晶パネル事業をシャープに売却し撤退することを検討しているようです。 プラズマパネル事業も日立に譲渡することを決めているので、薄型おパネル事業からは撤退することになるようです。 以前のプロジェクトXにて、富士通の社員が非常に苦労して... 2005.02.06 スマホ・タブレット・AV
コンピューター PDAのシェアに関する世界ランキングでは米国のパームワンが42%で1位 PDAの売り上げがだんだん下がってきているというニュースがありましたが、それに続いて、世界のPDAシェアに関する報道がありました。首位は米国のパームワンで42%ものシェアがあるそうです。2位はCOMPAQの延長でiPAQを売り続けている米国... 2005.02.04 コンピューター
コンピューター 900万画素で1万円以下の廉価なデジカメの出来栄え お買い得な商品を最近たくさん発表しているエバーグリーン社ですが、今度は900万画素で9979円のデジカメだそうです。 900万画素とはいっても、900万画素のCCDを使っているわけではありません。有効300万画素のCMOSイメージセンサーを... 2004.12.25 コンピューター
スマホ・タブレット・AV ローコストオペレーションで躍進する日本のバイデザイン社が液晶テレビ再値下げ バイ・デザイン社が液晶テレビを値下げです。20インチ型のテレビで値段が6万9800円。これならば一昔前のブラウン管型テレビに匹敵する値段になってきました。ちょっと前まで、これよりも1万円高い7万9800円ですら安いなと思っていたのですが、こ... 2004.11.06 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV バイデザイン社から1インチあたり5000円台の格安液晶テレビ 今まで大型液晶テレビは1インチあたり1万円がひとつの目安でしたが、ついに1インチ5000円台という低価格な液晶テレビが発売になったようです。 2004.10.29 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 大画面が実現できる液晶プロジェクター(EPSONのEMP-TW10H)を購入 液晶プロジェクターが欲しい!とずっと思っていたのですが、とうとう、SOFMAP.comを通して、購入に踏み切りました。EPSONのEMP-TW10Hという機種で、ホーム用には一番廉価な機種になります。 定価では16万8千円もするのですが、売... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV