ブログ・WORDPRESS IE7におけるMovableTypeへの投稿時の不都合解消 インターネットエクスプローラーのバージョン7ベータ版を使用していますが、安全性が非常に高くなった代償として、少々不便なところがありました。一つが、MovableTypeでエントリーを新規投稿するときに、例えばリンクを設定しようとしても、ポッ... 2006.08.20 ブログ・WORDPRESS
インターネット インターネットエクスプローラー7のβ3日本語版をインストール インターネットエクスプローラー7日本語版のβ3が公開されたという情報を見て、さっそくマイクロソフトのサイトにいってダウンロードしてみました。 そのままインストールをしようとしたら、β2をアンインストールしなければいけないようです。コントロー... 2006.07.11 インターネット
インターネット インターネットエクスプローラー7のβ3 アメリカのマイクロソフトは6月29日にINTERNET EXPLORER 7 β3をリリースしました。 まだ英語版だけですが数週間以内に日本語版も公開されるようです。現在私はβ2を使用していますが、これでもかなり完成度は高いと思います。 タ... 2006.06.30 インターネット
コンピューター 驚速ログイン ソースネクストからまた便利そうな低価格ソフトウエアが発売されます。その名も驚速ログイン。色々なサイト別にIDやパスワードを付けるときのポリシーが違うため、そのサイトにあわせて別々のIDやパスワードを付けなければいけないことが多々あります。 ... 2006.06.07 コンピューター
コンピューター インターネットエキスプローラー(IE7)ベータ2日本語版リリースへ インターネットエクスプローラーのバージョン7、ベータ2は既に英語版は公開されていますが、ついで日本語版が公開されることになりました。日本時間で5月9日からダウンロードが可能になるそうです。ITmedia News:IE 7 β2の日本語版が... 2006.05.06 コンピューター
コンピューター インターネットエクスプローラー7のベータ版が登場 非常に久しぶりなバージョンアップになりますが、マイクロソフトのインターネットエクスプローラー7が米国時間の31日、プレビューバージョン(IE7 Beta 2 Preview)として一般公開されました。今までも利用者を限定したベータ版は配布さ... 2006.02.01 コンピューター
インターネット 勝手にインストールされる印象がある「JWORD」とは何か? 最近、JWordというソフトがパソコンにインストールされてしまっていることに気がつきました。JWordの公式サイトはこちらになります。 ☆JWord 検索サービス:インターネットをシンプルにする、簡単・便利な検索サービスです。ネットで検索す... 2005.12.25 インターネット
ブログ・WORDPRESS トラックバックをしやすくするためにトラックバック用のURLを表示 個別エントリーにトラックバック用のURLを表示してみました。個別エントリーの記事の下の方、「トラックバック」というところにURLが表示されていると思います。 また、ボタンも一緒に表示されているのも判ると思います。このボタンを押すとURLがク... 2005.12.12 ブログ・WORDPRESS
インターネット ノルウェイのオペラソフトウェア社のブラウザ「Opera」と無料版の取り扱い インターネット上の各サイトを閲覧するためのソフト、いわゆるブラウザでオペラという商品がありますが、今まではOPERAの無料版については広告が表示されるようになっていました。 そして、この広告を非表示にするためには39ドルのライセンス料を支払... 2005.09.20 インターネット