電子書籍

インターネット

Amazonのkindleがシェアをとる電子書籍市場と楽天Koboの行方

以前は紙の本はもう無くなって電子書籍へと一気にシフトしていくのではないかという推測もありましたが、実際に楽天KoboやAmazonのKindleなどが発売されても、電子書籍市場はそんなに大きくは広がっていないように見えます。  一時期は色々...
スマホ・タブレット・AV

iBooksで有料日本語書籍の取り扱い開始

とうとうAppleでも日本語の電子書籍の販売を開始しました。楽天koboやAmazonのKindleに遅れをとってしまったものの、すでにAppleが販売している端末の普及率はとてつもなく高いという大きなアドバンテージがありますので、競争には...
スマホ・タブレット・AV

Kindleの宣伝

電子書籍リーダーは販売されると予測されていた会社からはほぼ出揃い、あとは、どの会社が主導権を取ることができるが、そして、日本国内で電子書籍は紙の書籍よりも売れるようになるのかいなかに注目が移って来ました。どの会社も自社の電子書籍リーダーの宣...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

アップルが国内の出版社と提携し電子書籍参入?

元日の日経新聞にアップル社が日本の出版社と提携して、国内で電子書籍に参入するという記事が公開されていました。  日本国内では、楽天やAmazonが電子書籍の販売に乗り出していますが、今のところは爆発的な売り上げにつながっているような状況では...
スマホ・タブレット・AV

街で電子書籍リーダーを見かけません

今年は楽天からKoboが発売されたのに続き、AmazonからはKindleが発売されました。今年こそ、日本でも電子書籍が本格的に普及するかと思っていたのですが、通勤電車にのっていても、電子書籍リーダーを使っている人を見かけることはありません...
スマホ・タブレット・AV

Kindleストアで無料の本をダウンロードしiPhoneで読んでみました

Kindleストアが10月25日にオープンしました。すでに、楽天のKobo Touchを持っていて、Koboストアでは何度も商品選びをしたことがあるのですが、特にビジネス書に関しては、自分が読みたい本はなかなかありません。  これは楽天がな...
スマホ・タブレット・AV

auがiPhoneの販売に伴い自社の魅力を強力にアピール実施

最初にauがiPhoneの取り扱いをはじめたばかりのときは、どちらかというと、iPhoneも選択肢の一つとして増えましたという程度の販売に見えていたのですが、iPhone5が発売となった最近になって、非常に積極的なマスコミ展開をしているよう...
日記・ショッピング

「一瞬で人に好かれる話し方」を読みました

楽天のKOBOで引き続き電子書籍を読んでいます。電車の中やちょっとした待ち時間などで、サッと取り出して本を読むことができるということは最大のメリットです。また、上着の内ポケットにちょうど入るサイズになっていることも、使い勝手が良いです。
インターネット

楽天の電子書籍サービス「Raboo」終了に見る電子書籍の寿命

来年の3月末に楽天の電子書籍サービスであるRabooが終了することが発表されました。サービスが終了すると、いったい何が起こるのが、楽天の発表の中身を確認してみました。  すると、既に電子書籍リーダーにダウンロードしたものは、サービスが終了し...
スマホ・タブレット・AV

ソニーが9980円で電子書籍端末「Reader」新機種を発売

ソニーは以前より電子書籍端末の「Reader」を発売してきました。しかし、その後、楽天のkoboのリーダーが7980円で発売されたこともあり、ソニーのReaderは少し値段が高い印象がありました。  ☆楽天の「Kobo Touch」を使って...
スマホ・タブレット・AV

これからはタブレット端末で本を読む時代?

Newsweek日本版の記事を読んでいると、そのコラムの中に、「楽天はタブレット端末でアマゾンと勝負せよ」という記事がありました。  楽天のKobo日本発売後の騒動について触れたあと、アメリカの電子書籍業界では、電子インクを使うリーダーはす...
スマホ・タブレット・AV

米国Amazonが9月6日に発表イベントを開催

ITmediaによれば、米国のAmazonが、9月6日に記者向けの発表イベントを開催するようです。すでに複数のメディアに招待状が届いているようなので、実施されることは間違えないことだと思います。  ただ、この招待状には場所や日時の案内しかな...
日記・ショッピング

「財務諸表を読む技術 わかる技術」をKobo Touchで読みました

Kobo Touchを7月20日から使い始めていますが、その中で、「財務諸表を読む技術 わかる技術」という本を読みました。小宮一慶さんという方が書かれた本なのですが、財務諸表に関する解説の中では本当に読みやすく判りやすかった書籍でした。  ...
スマホ・タブレット・AV

アマゾンの電子書籍国内サービス開始は9月か?

朝日新聞など一部の報道でアマゾンの電子書籍国内サービス開始は9月か?という記事がありました。角川グループとは作品の提供を受けることで大筋合意したということも同時に報道されています。ほかには新潮社が提供に前向き、講談社との交渉は大詰めと紹介さ...
スポンサーリンク