コンピューター Firefoxでリンクをクリックしたときに「カチッ」と音をさせる方法 マイクロソフトのインターネットエクスプローラーを使っていると、リンクをクリックしてページが遷移するときには「カチッ」という音がします。 私は今ではよほどのことが無い限りは、Firefoxを常用しています。このFirefoxでは「カチッ」とい... 2007.03.18 コンピューター
コンピューター Firefox1.5の後継となるタブブラウズ機能などが実装されたFirefoxの2.0をインストール Firefoxのバージョン2.0がリリースされたということでインストールしてみました。Firefoxのダウンロードは下記のサイトから行えます。 ★Mozilla Japan - Firefox Firefox2.0の特長については下記のサイ... 2006.10.25 コンピューター
インターネット Firefoxのアドオン(拡張機能)を続々とインストール Firefoxのバージョン2.0 RC2を使用しているのですが意外と対応していないアドオン(拡張機能)がたくさんあります。特にCOPY URL+が使用できないのはブログを書いていく上で不便です。このCOPY URL+は参考にした、もしくは引... 2006.10.08 インターネット
インターネット 安定性が向上しているWindows版のFirefox 2.0でウェブブラウジング Firefoxの2.0RC1がダウンロード可能になっていたのでインストールしてみました。あまり操作をしている限りは以前のバージョンと大きく変わった感じはしません。拡張機能をアドオンと呼ぶようになっとは大きな変化点でしょうか。 このアドオンで... 2006.09.30 インターネット
インターネット Firefoxで楽天アフィリエイトのリンクを簡単に生成 今までインターネットエクスプローラーを使い込んできたのですが、徐々にFirefoxに乗り換えつつあります。Firefoxはプラグインにより自由に機能が拡張できるため、自分が使いやすいブラウザを作ることができるのがとても気に入っています。 し... 2006.02.11 インターネット
インターネット オープンソースのウェブブラウザ「Firefox」のシェア拡大 Firefoxのシェアが拡大を続けていて、ついに世界シェアが12.93%になったそうです。またアメリカだけで見るとシェアは15.82%にものぼり、かなりの人気だということが判ります。ITmedia News:Firefoxのシェア、13%に... 2006.02.09 インターネット
ブログ・WORDPRESS Firefoxからブログへ投稿するためのプラグイン Firefox関連のエントリーが続きますが、今度はFirefoxから簡単にブログへ投稿できる拡張機能を見つけました。現在、この拡張機能を使用して記事を書いています。【Performancing for Firefox】 この拡張機能をインス... 2006.02.05 ブログ・WORDPRESS
コンピューター WindowsのPREFETCH機能を使ってFirefoxの起動を高速化する方法 インターネットエクスプローラーはそもそもがOSの一部の機能といえるまでWINDOWSの中に深く食い込んでいるので、OSが起動されていればインターネットエクスプローラーの起動もかなりの高速で行えます。 しかし、Firefoxをはじめとする、そ... 2006.02.05 コンピューター
インターネット ノルウェイのオペラソフトウェア社のブラウザ「Opera」と無料版の取り扱い インターネット上の各サイトを閲覧するためのソフト、いわゆるブラウザでオペラという商品がありますが、今まではOPERAの無料版については広告が表示されるようになっていました。 そして、この広告を非表示にするためには39ドルのライセンス料を支払... 2005.09.20 インターネット