フリーソフト

コンピューター

プリンタのインク噴出量を減らすことでインク代を節約するソフト

プリンタで使用するインク代を節約するときにまず思いつくのがリサイクルインクの使用ですが、これはもう私は試しています。
インターネット

@niftyのパソコン通信サービス完了へ(時代はインターネットへ)

パソコン通信といえばインターネットが流行するはるか以前よりコミュニケーションを行ううえで有力な手段として便利に使われていました。 モデムの速度で言うと、2400bpsのころから56Kbpsのころでしょうか。キャラクタが主体であったため、遅い...
日記・ショッピング

年賀状の当たりを調べる便利なサイト 「大当たり」

例年、年賀状の当たりはずれを調べるのは結構たいへんな作業です。そんなとき、年賀状の当たりはずれを調べるためにはパソコンが普及する前は新聞の記事を見ながら一所懸命にあたりの葉書きを探していました。しかし、近年ではフリーソフトなどで当たりはずれ...
コンピューター

楽天市場のメディアエンポリアムで安価なDVD-Rメディアを購入

SOFMAPで購入した台湾製の安価なDVD-Rメディア100枚組が底をついてきたので、楽天市場の通販を利用して、DVD-Rメディアを購入しました。SOFMAPで購入したSWテクノロジーという会社のプリンタブルのメディア(4倍速対応)の品質が...
コンピューター

インストールCDをSP適用済みに「SP+メーカー」v0.15

WINDOWS2000やXPの最初のバージョンを購入した人は、再インストールを行うたびに、サービスパックの上書きインストールを行わなければいけません。 これが結構たいへんなので、巷では、マスタCD-ROMとサービスパックのファイルを組み合わ...
コンピューター

USBストレージデバイスを使用禁止にして情報漏洩を防止

最近、USBストレージデバイスが非常に一般的になってきました。確かにパソコンにUSB端子が付いていれば簡単に大容量のファイルを他のパソコンに持っていくことができます。最近では256MBや512MBにも及ぶUSBストレージデバイスも一般的にな...
コンピューター

タスクスケジューラに登録すればシステムの復元ポイントを自動で作成してくれるソフト

WindowsXPには復元ポイントを設定しておけば、時間がたってからでもその復元ポイントの時点までシステムの状態を戻してくれる機能があります。 この機能は、新しくドライバやアプリケーションをインストールしたときや、ある程度の期間がたったとき...
コンピューター

手軽に使える動画編集ソフト(フリーソフト)の「TMPGEnc」がとても優秀

動画編集ソフトにTMPGENCというMicrosoft Windowsで動作するソフトがあります。そもそもは1998年にMPEG-1の圧縮ソフトという位置づけでフリーソフトとしてスタートしたソフトウェアです。この時期、テレビで放送されるプロ...
スポンサーリンク