不動産

日記・ショッピング

街中に不動産広告を貼りまくる業者(080-9490-1443)

先日、三鷹に行った際に住宅地のあちらこちらの電柱に「神崎」と名乗る不動産業者らしき担当者のチラシが貼り付けられていました。雨の中、そのまま道に落ちたチラシもありましたが、回収しているようには見えません。街を汚しているだけです。この封筒状の袋...
日記・ショッピング

コロナ禍でのリモートワークにより東京から埼玉への移住者が増加

埼玉県から県外へ転出する人よりも、県外から埼玉県へ転入してくる人のほうが2020年の1年間で2万4271人も上回ったことが報じられていました。1年間で通してみると全国3番目の多さ(1位:東京都、2位:神奈川県)、新型コロナウイルスの影響が深...
日記・ショッピング

台風被害による屋根の修理と外壁の塗り替えを実施

先日の台風19号が過ぎ去ったあと、あるリフォーム会社が自宅のポストにメモを置いていきました。屋根の板金が一部で飛んでしまっていることを指摘する内容です。火災保険が使えると思うが、また訪問しますという内容が書かれていました。
スポンサーリンク
日記・ショッピング

台風一過後の屋根リフォーム訪問販売と相見積もり

台風19号が過ぎ去りましたが、突然、ポストに「株式会社 ××」という、東京都西部に本社が会社の人のメモが残されていました。「台風の影響かと思います。屋根の板金が飛ばされているところが見えます。ご加入の火災保険が使えるかとも思いますので、また...
マイホーム・不動産

NHKスペシャル「ニッポン“空き家列島”の衝撃」と空き家増加が街にもたらす問題

2015年1月10日に放送されたNHKスペシャルでシリーズ日本新生「ニッポン“空き家列島”の衝撃」という番組が放送されました。日本では人口減少時代に入りましたが、地方だけではなく首都圏でも空き家が問題になってきています。全国の空き家は統計数...
日記・ショッピング

借り換えよりお得に住宅ローンの金利を変更する手続きをしました

銀行からの金利変更の勧誘電話今年の1月からときどき、三菱東京UFJ銀行から電話がかかってきていました。三菱東京UFJ三菱銀行からは住宅ローンを借りていたのですが、これをさらに金利の安いタイプに乗り換えないかという勧誘の電話でした。☆住宅ロー...
日記・ショッピング

日本国内で空き家が増加。不動産価格への影響は?

総務省が2013年の住宅・土地統計調査の速報を公表しました。この調査は5年に一度実施されている調査になります。この内容によると、総住宅数は前回調査の2008年と比較して5.3%上昇して、6063万戸になりました。少子高齢化、人口減少が進んで...
インターネット

無料で利用可能なYahoo!辞書が市販辞書を網羅していてすごい

何気なく、ヤフーのサービスを確認していたところ、Yahoo!辞書が目に留まりました。どんなサービスなのか詳しい説明を見たところ、結構すごいことになっています。
インターネット

楽天のイーバンク銀行との資本業務提携と東京都民銀行の楽天支店の廃止

東京都民銀行と楽天は2006年の1月に業務提携を締結し、その後、2007年の7月に楽天市場に24時間365日利用可能な東京都民銀行の支店、「楽天支店」を開設し、インターネットバンキングサービスを提供していました。 しかし、2008年の8月に...
スポンサーリンク