ゲーム 日経新聞で任天堂Wiiの後継機に関する情報(発売は2012年半ば?) 任天堂が発売している家庭用据え置き型のゲーム機、「Wii」の後継機に関する情報が日経新聞の公式サイトにのっていました。発売時期は2012年の半ばということですので、まだ1年以上先のことになるようです。 少し面白いと思ったのは、ゲーム機のコン... 2011.06.04 ゲーム
ゲーム 日常の練習用にiPhoneの無料将棋アプリ「i将棋サロンLite」をインストール 最近、子どもが将棋を始めて、日増しに強くなってきています。このままでは負けてしまいそうですので、日常の練習用にiPhoneで将棋のアプリケーションを使ってプレイしようと思い、APP Storeでアプリケーションを探してみました。 有料のアプ... 2010.08.20 ゲーム
ゲーム iPhoneのAppStoreで太鼓の達人が上位にランクイン iPhoneのAppStoreで売り上げランキングを確認していると、上位に太鼓の達人がランクインしていました。アプリケーションの値段は無料です。太鼓の達人は2001年に業務用がリリースされ、その後は家庭用に移植されて400万本以上が販売され... 2010.08.05 ゲーム
ゲーム ソニーのPS3で「PSNにサインインできない」トラブルが頻発 今日はこのブログで通常の1.5倍近いアクセスがありました。アクセス解析の情報を見てみると、こちら(PS3で「起動できません」、「80010005」エラー発生 → 解決)のページにアクセスが集中しているようです。 なぜ、このページにアクセスが... 2010.03.02 ゲーム
旅行・ドライブ 【閉店】子どもを遊ばせるためアメイジングワールド多摩境店に訪問 建国記念日にどこかへ遊びに行こうということになったのですが、あいにくの雪混じりの雨が降っています。屋外で遊ばせるのには無理がありそうなので、ムック本をめくって、どこか子供が喜びそうな所はないかと探してみました。多摩地域の屋内型テーマパークと... 2009.03.13 旅行・ドライブ
インターネット 楽天市場で中古商品を選ぶことができる「中古市場」が開店 楽天市場と言えば大規模なネット上のショッピングモール(仮想商店街)ですが、その楽天市場の専門市場として「中古市場」が出来ていることを朝日新聞の記事で知りました。以下の6種類のジャンルがあります。・カメラ・家電/AV・PC/周辺機器・ゲーム/... 2009.03.12 インターネット
日記・ショッピング 年末大掃除で出てきた本やソフトをBOOKOFFで買い取って貰った 年末の大掃除で出てきた不要品の中で、比較的綺麗で買い取ってくれそうな本やDVD、CD、子どものゲームソフトなどを集めて段ボール箱に詰め込んでいくと、段ボール二箱になりました。これをそのまま近所のブックオフに持っていって引き取って貰うことにし... 2009.01.02 日記・ショッピング
ゲーム プレイステーション3「HOME」のベータテスト当選 プレイステーション3の上でセカンドライフのような仮想空間を体験できる「HOME」というサービスが現在、ソニーでクローズドベータテストを実施しています。ずいぶん前に、このベータテストに申し込んでいたのですが、先日、このベータテストの申し込み方... 2008.11.24 ゲーム
日記・ショッピング 厳しい内容をマイルドに伝える文章のサンドイッチ構造 あまり伝えたくない話をマイルドに伝えたいときには、話しをサンドイッチ構造にして伝えると良いと、よく言われています。このサンドイッチ構造というのは、上と下のパンの部分が良い話し、そして中心の具の部分が悪い話しという構造です。 2008.11.14 日記・ショッピング