日記・ショッピング 【閉店】三鷹駅北口の日帰り温泉施設「湯らく」が休業しました 三鷹駅の北口からかなり離れたところにある、湯らくという日帰り温泉の施設が、4月1日から休業になってしまいました。三鷹周辺の施設としては、かなり早い時期から営業していた上、良質な岩盤浴を楽しむことができる場所でした。「湯らく」休業のお知らせ●... 2011.04.21 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 座間にある日帰り温泉「湯快爽快」に行きました 日産のカレスト座間に行ってCVTフルードを交換しているとき、待ち時間が2時間強ということだったので、すぐ近くにある日帰り温泉の「湯快爽快」というところに行ってきました。カレスト座間を正門を出て左側に向かい細い道に入っていくとすぐ右手に見えて... 2010.06.07 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 天然温泉「真名井の湯」大井店に行ってきた 今回は埼玉県の「ふじみ野市」にある天然温泉「真名井の湯」大井店というところに行ってきました。川越街道を都心から川越の方に走っていき、「ステーキのけん」が見えたら、そのすぐ先を右に曲がっていったところにあります。自宅を出る前にストリートビュー... 2009.09.04 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 【廃業】みたか温泉「鷹場の湯」でサプライズ料金?開始 三鷹市にある温泉「鷹場の湯」でサプライズ料金がスタートしたという新聞折り込みチラシがありました。5月17日(水)より開始したそうです。 今回の価格は 一般:1560円 会員:1260円(会員料金:年会費1000円)です。岩盤浴を利用する... 2007.05.18 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 【閉店】三鷹(みたか)温泉 鷹場の湯が値下げを発表 数日前の新聞チラシを見ていると、みたか温泉「鷹場の湯」のチラシが入っていました。この温泉、開店してからかなりの月日がたちましたが、まだ1回も行ったことがありません。最大のネックは値段の高さでした。鷹場の湯の値下げそんな鷹場の湯で料金の値下げ... 2006.12.16 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 【閉店】武蔵野天然温泉「湯らく」で日帰り入浴 東京には昨日、凄い雪が降って、今日の朝もかなりの雪が残っていましたが、朝頑張って早起きをして、三鷹駅の北口、駅からかなり離れたところにある、武蔵野天然温泉「湯らく」へ行ってきました。ここの売りはなんと言っても岩盤浴です。 まだ、湯らくができ... 2006.01.22 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 日本テレビのズームイン朝で「岩盤浴」の特集 ズームイン朝を見ていたら「岩盤浴」を特集していました。もともとは自然界の現象を利用した天然温浴施設として、秋田が発祥地のようですが、その後、東京でもいろいろな施設が現れているようです。テレビでは渋谷区にある岩盤浴の施設が紹介されていました。... 2005.02.15 日記・ショッピング