GEO

スマホ・タブレット・AV

レンタルビデオ店が最盛期の1/4に減少

先日、記事を見ていると、全国のレンタルビデオ店がとても減少しているという報道がありました。確かに自宅の周りのことを考えても、個人営業の小さなレンタルビデオ店は淘汰されてしまい、TSUTAYAやゲオといった大きなレンタルビデオチェーン店しか見...
金融・株・トレード

ゲオの株主優待が改悪されてしまいました

DVDレンタル店を営業しているゲオというお店をご存じでしょうか。こちらの会社の株主優待が従来はとても良かったので、1株は持っておくようにしていました。これにより、株主限定の会員証が送られてきて、この会員証を使用することで、DVDレンタルやC...
金融・株・トレード

DVDレンタルが安くなるゲオの株主ご優待カードが到着

3月末決算の企業から各種の郵便物が最近たくさん届いています。その中でゲオからの封筒がありました。「重要:株主ご優待カードのご案内」と封筒に書かれています。 これは楽しみということで、封書の中を見てみると、やはり金色の「株主ご優待カード」が出...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

TSUTAYAとゲオがブルーレイディスクのレンタル開始

DVDのレンタルを実施しているTSUTAYAとゲオがそれぞれブルーレイディスクのレンタルを開始することを発表しました。先日、東芝がHD-DVDからの撤退を発表したことを受け、次世代DVD規格がブルーレイディスクに統一されることがほぼ確実にな...
映画・音楽

ゲオでDVDレンタルが旧作1枚80円でとても安い

近所のゲオで旧作レンタルが1枚80円というキャンペーンを実施していましたので店舗まで行ってみました。店舗の方はそんなに混雑しているわけでもなく、数組のお客さんが借りるDVDを選んでいる状況でした。 もうほとんどの旧作DVDが借りられてしまっ...
映画・音楽

ゲオの株主優待特典を失った・・・

今まで1年間にわたってDVDレンタルのゲオの株主優待会員証を使っていました。この会員証でなんと言っても嬉しいのは、DVDやCDのレンタルが常時半額になる点です。 また、キャンペーンなどでゲオのレンタルが半額になっているときにこの株主優待会員...
金融・株・トレード

ゲオ(GEO)からレンタルDVD優待カードが届いた

今日、DVDレンタルなどを実施しているGEOから「株主様ご優待カード」が届きました。毎年3月31日および9月30日現在で株主であれば、この優待カードは届けられます。株主優待の特典今回は3月31日現在に株主だった人に対して送られているのでしょ...
日記・ショッピング

今日と明日はゲオでDVDレンタル割引中

新聞チラシを見ているとDVDレンタルのゲオのチラシが入っていました。大きく、旧作レンタル全品80円と書かれています。普段の価格の1/4程度の価格なのでこれは安いです。
金融・株・トレード

DVDレンタルの「ゲオ」から株主優待カードが到着

DVDレンタルのゲオから株主優待カードが届きました。9月末現在でゲオの株式を保有していたため、権利が確定し送られてきたことになります。 この株主優待カードを手に入れると、約半年の間はDVDレンタルを通常の半額で利用することができるようになり...
スポンサーリンク