コンピューター e-TAXによる電子納税でマイナンバーカードの認証用にリーダーを購入 他の自治体を管轄する税務署に納税の必要が生じました。少し遠いところにあるので、できれば往復したくありません。そこで、e-TAXによる電子納税をすることにしました。ソフトのインストールパソコンにe-TAXソフトをインストールします。公的個人認... 2022.07.18 コンピューター
ゴルフ・GOLF Apple Watchのゴルフアプリ「GOLFな日Su」があれば専用GPS不要かも 先日、ラウンドをする機会があったので、Apple watchに「GOLFな日Su」というアプリをインストールして使ってみました。結論から言うとハンディタイプのGPS測定器は一回も利用することなく、GOLFな日Suで十分にラウンドができました... 2021.09.24 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ゴルフのラウンドとスタンドケース セルフでプレーをしているときは、ゴルフでラウンドしているときにグリーンまで残り100ヤードくらいになったら、短い距離用の数本のクラブをカートに積んだキャディバッグから抜いてボールのところまで走っていくのが通常だと思います。だいたい持っていく... 2021.08.05 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF 「カチッ」と心地よいダイヤスイング525で練習 1年ほど前にダイヤスイング525というゴルフスイングの練習機を購入しました。こんな感じの見た目は何の変哲もない練習器具です。全長は69㎝とさほど長くないので室内でも天井に届くことはなく練習ができます。ただ、スイングする際には前後左右は人とか... 2021.02.04 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ゴルフダイジェストオンラインの株主優待券はオンラインショップのみ ゴルフダイジェストオンライン(GDO)から送られてきた株主優待券が一月末で期限を迎えるので急いで横浜市のゴルフガレージまで行ってきました。100株株主だったので株主優待券は1000円分しかありません。今回はゴルフプライドのグリップ、ツアーベ... 2021.01.31 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF グリップをゴルフプライドのCP2 Proスタンダードに交換 前回、ゴルフクラブのグリップを交換してから一年以上が経過しました。そろそろ、よく使うクラブについてはグリップが硬くなったりすり減ったりしてきています。この緊急事態宣言期間中にグリップを交換しておくことにしました。現在使っているグリップはAm... 2021.01.12 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF 2021 オノフ HAPPY BAG EQUIPMENTを購入 ゴルフクラブやゴルフ用品、アパレルなどを扱っているグローブライド社のオノフというブランドがあります。こちらのオノフにはCLUB ONOFFという会員制度があります。このCLUB ONOFF会員向けに福袋が公式サイトのオンラインショップで販売... 2021.01.09 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF 自宅でのパター練習に向いたカーペット(ラグ) コロナ禍でテレワークも増えて通勤時間が必要なくなったことから、時間に多少の余裕ができるようになりました。この時間を使っていつかやってくるゴルフのラウンドに向けて、パターやアプローチの練習を室内でするようにしています。いつもであれば、パターの... 2020.12.14 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ゴルフのラウンドにSUAOKIのレーザー距離計を導入 今までゴルフでラウンドする際、グリーンまでの距離計測にはGPS方式のものを使っていました。GPS方式の距離計GPS方式は機器の内部にコースレイアウトが入っており、現在地のGPS情報をもとにしてグリーンセンターまでの距離を計測してくれます。キ... 2019.11.03 ゴルフ・GOLF