八王子

自動車・カー用品・メンテナンス

6月28日から一部路線で高速道路無料化が開始

民主党の公約でもある高速道路無料化ですが、いよいよ6月28日から一部の路線で開始されることが国土交通省から発表されました。今回の無料化は来年3月までの期間限定で、あくまでも「社会実験」という位置づけで実施されます。この社会実験期間中に経済効...
自動車・カー用品・メンテナンス

ガソリン代が安くなってきました

今日、青梅から八王子へ抜ける滝山街道を走っているときに、セルフのガソリンスタンド(ENEOS)があったので、給油のために立ち寄りました。一般価格はレギュラーが1リットル135円、会員価格131円という表示です。ガソリン価格実際にENEOSカ...
自動車・カー用品・メンテナンス

高速1000円の政策とゴールデンウイークの高速道路の渋滞

最近、政治の動きも不透明になってきて、小沢氏の発言などを受けて、高速道路の1000円上限制が6月以降にどうなるのかがよく判らなくなってきました。 しかし、このまま前原国土交通大臣が進める制度が6月に導入されるのだとしたら、このゴールデンウイ...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

中央自動車道 小仏トンネル周辺の渋滞にはまりつつ相模湖から調布まで移動

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストから東京に向けて帰ろうと、出口から国道412号線に出て、そこから橋本方面に向かおうと思っていると、橋本方面はクルマの列がビッシリと出来ていて、ほとんどクルマが動きません。 きっと、中央自動車道の小仏トンネ...
自動車・カー用品・メンテナンス

八王子の機械式駐車場「八日町夢街道パーキング」は200台もの台数を誇り凄い

ぐるっとパス2009(ぐるっとパス2009を買いました)を使って八王子市の八日町にある八王子市夢美術館というところに行ってきました。ここの公式サイトを見ると、「美術館専用の駐車場はございませんので、車でお越しのお客様は美術館前国道下「八日町...
旅行・ドライブ

東京都八王子市にある聖域「多摩・武蔵野御陵」に参拝

カーナビについている「おすすめドライブナビゲーター」という機能があるのですが、この中で東京のお薦めコースを見ていると、陣馬・高尾コースというのがありました。このコースの詳細を見ると、最初に立ち寄る場所が多摩御陵(武蔵陵墓地)となっています。...
旅行・ドライブ

人気観光地の高尾山でケーブルカーや猿山見物・ハイキング三昧

8月下旬の土曜日に高尾山へ行ってきました。高尾山は標高が599メートルとあまり高くなく、また都心からとても近い割には自然がたくさんあって森林浴を手軽に楽しむことができます。調べてみると、前回行ったのは2006年の8月だったので、2年ぶりに行...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】八王子みなみ野にある中華バイキングの「CHINESE KITCHEN孫悟喰」で食べ放題

八王子みなみ野駅近くのアクロスモールというところの2階にある、「CHINESE KITCHEN孫悟喰」というお店に行ってきました。ここは中華料理のバイキングを実施しているお店で、機会があれば前から行ってみたいと思っていたお店です。今回、八王...
旅行・ドライブ

都立「小峰公園」に行ってきた

イオンモール日の出を出たあと、まだ少し時間に余裕があったので、iPhoneの30minというアプリケーションで周辺のレジャースポットを検索した結果、都立小峰公園というところまで行ってきました。八王子方面に抜ける秋川街道沿いにあります。秋川街...
スポンサーリンク