平塚

旅行・ドライブ

東海大学建学祭&第16回ホームカミングデーへ

11月3日に東海大学の湘南校舎に行きました。湘南校舎とはいっても、住所が平塚市であるということだけで、現地はどちらかというと、丹沢校舎と言った方が似合うような場所にあります。 まずは、ホームカミングデーの学部デモレーシャンを実施している会場...
旅行・ドライブ

第60回 東海大学建学祭へ

2014年の11月1日から3日まで、平塚市にある東海大学湘南校舎で、第60回東海大学建学祭が行われました。今回は11月1日土曜日に行ってみました。 この日は初日ということもあって、午前中は全体的に準備中のムードが漂っていました。また、お客さ...
旅行・ドライブ

平塚PA下りは弁当や惣菜が充実

東京から箱根に向かう途中、小田原厚木道路の平塚PAに寄りました。平塚インターに併設されたパーキングエリアです。 少しお腹が空いていたので、食事ができる場所はあるかと探してみると、イートスペースはカウンターが多少あるものの、食事を提供するよう...
旅行・ドライブ

第59回 東海大学建学祭

11月3日に平塚市の湘南キャンパスで実施されている東海大学建学祭に行きました。今回は事前に東海大学前駅の近くにある駐車場をネットで探して、そちらにクルマを停めました。NTTの電話局に併設されているルパルクというコインパーキングです。60分1...
旅行・ドライブ

小田原厚木道路を利用

東名高速道路の厚木から小田原までの区間を結んでいるのがこの小田原厚木道路です。小田厚とも呼ばれています。ほぼ全区間が片側二車線、そして最高速度は70Kmに制限されています。 1969年に出来た有料道路なので歴史は古くて、道路の作りも少し古い...
旅行・ドライブ

国道134号線 高浜台交差点付近の渋滞

国道134号線は横須賀市から大磯までの海岸沿いを走ることができるドライブにはとても便利な道ですが、相模川河口部に架かる湘南大橋から高浜台交差点を過ぎたあたりまでが非常に混雑して渋滞していることが多いです。この湘南大橋自体は渋滞緩和のためにす...
旅行・ドライブ

小田原厚木道路の平塚パーキングエリア(下り)に行きました

東名高速の東京インターチェンジから小田原厚木道路の荻窪インターチェンジまで行く途中で、平塚パーキングエリア(下り)に寄ってみました。 以前、東海大学の建学祭に行く際に、この平塚パーキングエリアに隣接する平塚インターチェンジから下りたのですが...
旅行・ドライブ

【閉店】「スーパー温泉 丹沢油彩 ほたる」へ行ってきた

今日は東海大学の建学祭へ行った後に日帰り温泉に寄ってきました。東海大学駅からだと登り道にはなってしまいますが10分弱で着くのではないかと思います。今日は三連休の初日ということもあってか、駐車場は満杯でした。これでは館内も相当混んでいるのでは...
日記・ショッピング

第52回になった東海大学の建学祭とホームカミングデー

平成18年の11月1日から4日にかけての4日間、第52回東海大学建学祭が湘南キャンパスで実施されています。 節目のホームカミングデー  卒業後、1年目、10年目、20年目、30年目のOBを招いてホームカミングディというイベントがこの建学祭と...
日記・ショッピング

東海大学の建学祭と「Home Coming Day」

東海大学の湘南校舎では11月1日から11月4日までの4日間、建学祭が開催されています。模擬店やコンサートなど盛りだくさんのイベントが開催されています。そんな建学祭の中の1日、11月3日には、HOME COMING DAY(ホームカミングデー...
グルメ・ランチ・美味しいもの

東海大学近くの中華料理 華仙(「Bかけ」が昔からの名物)

東海大学の建学祭に行った際に、お昼ご飯は「華仙」という中華料理屋さんで食べました。学生時代によく食事を食べに行ったお店です。 昔、「Bかけ」と注文して食べていた記憶があります。普通のB定食は回鍋肉とご飯が別々になって出てくるのですが、「Bか...
日記・ショッピング

平塚市の東海大学湘南校舎で11月に実施される建学祭

今日は急に思い立って、長男を連れて、東海大学の建学祭へ行ってきました。東海大学は神奈川県平塚市にあります。でも、最寄り駅は小田急線の東海大学前駅、本厚木駅から4駅目です。狛江駅までバスで出てそのまま小田急線で行ってみました。  建学祭は毎年...
スポンサーリンク