稲城

自動車・カー用品・メンテナンス

無料になった調布市の稲城大橋の混雑状況

稲城大橋有料道路が無料になってから2カ月近くが経過します。稲城大橋が無料になったことがあまり大きく宣伝されていなかったこと、たぶん、カーナビなどの地図にも無料の道路として登録されていないことなどから、4月の段階では、稲城大橋はかなり空いてい...
旅行・ドライブ

無料開放された稲城大橋と大渋滞の多摩川原橋

この4月から無料開放された稲城大橋を日曜日の夕方に渡ってみました。この道は従来は稲城大橋有料道路という名称で、橋を渡るのにお金が徴収されていましたが、通行量が少なかったこともあって、まだ完全に借金が償還されていないうちに税金で借金が補填され...
旅行・ドライブ

東京都からの借金一括返済に伴い稲城大橋有料道路が無料化

東京都道路公社が管理している稲城大橋有料道路が平成22年4月1日から無料化されます。今回の高速道路無料化の発表に関する詳細を確認している中で稲城大橋有料道路が対象に含まれていないことが少し不思議になり、情報を探している中で見つけました。 東...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】アメリア稲城のハーティーパーティーに行きました(食べ放題あり)

よみうりランドのすぐ横にある丘の湯に行ったあと、お昼ご飯を食べるために、アメリア稲城というところに行って来ました。丘の湯に行くバスの中から、アメリア稲城にレストランが見えて、美味しそうな感じがしたためです。京王よみうりランド駅から歩いて数分...
グルメ・ランチ・美味しいもの

稲城市のコメダ珈琲店でジャーマンやシロノワールを堪能

先週の月曜日、敬老の日は曇りがちな天候でしたが、涼しくて過ごしやすかったので、サイクリングがてら多摩川沿いのサイクリングロードを走ってみました。上流へ向けて走っていたのですが、是政橋付近でコメダ珈琲店に行こうと思い立ち、是政橋を渡って南多摩...
グルメ・ランチ・美味しいもの

コメダ珈琲店はとても落ち着く愛知発祥の喫茶店

京王相模原線の若葉台駅から稲城駅行きのバスに乗り、そして向陽台6丁目というバス停で降り歩いていると、コメダ珈琲というお店がありました。何だか出来たばかりという感じで、とても新しいです。 しかも、喫茶店にもかかわらず、広い駐車場があったり、い...
旅行・ドライブ

稲城天然温泉「季乃彩-ときのいろどり」で日帰り入浴

関東は既に梅雨入りしてしまいましたが、先週の土曜日は朝から晴れていたので、小田急バスの1日フリーパスを使って、稲城市方面へ行ってきました。京王線の若葉台駅から稲城駅行きのバスに乗り、「向陽台6丁目」というバス停で降ります。そして、南武線の南...
旅行・ドライブ

【閉館】よみうりランドに併設されているスーパー銭湯の「丘の湯」で日帰り入浴

先週、よみうりランドの丘の湯という入浴施設が新しくできました。そこで、さっそく、バスと電車を乗り継ぎ、長男を連れて行ってきました。調布まで行く道路は、深大寺付近がとても混んでいて、とても渋滞していました。 普段ならば30分弱で行けるようなと...
スポンサーリンク