井の頭公園

インターネット

幕末の写真イメージに変換するサービス

任意の画像データや画像のURLを指定すると、その画像を幕末風の写真に変換してくれるサービスが登場しました。 ★幕末古写真ジェネレーター -写真を江戸~明治期の古写真ぽくします- 私もさっそく、井の頭公園の橋の上から桜を撮った写真を、このジェ...
旅行・ドライブ

2008年も桜が綺麗で人がいっぱいの井の頭公園で花見

先日の日曜日、井の頭公園にまた行ってきました。午前中のちょっと早めの時間に行ったこと、天気が今ひとつ良くなかったこともあってか、そんなに園内は混んではいませんでした。 例年だとお花見の最盛期の日曜日は、池のまわりの道は原宿の歩行者天国のよう...
旅行・ドライブ

三鷹台から富士見ヶ丘にかけての神田川沿いの桜がきれい

井の頭線の富士見ヶ丘検車区で一般公開があるということで、神田川沿いを井の頭公園から富士見ヶ丘に向けて川沿いを下っていきました。ちょうど、東京は桜の花の見頃です。井の頭公園の桜もとても綺麗でした。でも、井の頭公園は桜の名所ということもあって、...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

井の頭公園は桜の蕾が大きくなっていました

今日は吉祥寺に行ったついでに井の頭公園にもよってみました。すでに、「宴会は22時まで」という垂れ幕もたらされて、そろそろ花見の宴会シーズンに突入したことを感じさせます。桜の木に近づいてみると、蕾がかなり膨らんできています。まもなく、開花する...
旅行・ドライブ

今日の「朝はビタミン!」は吉祥寺特集

DVDレコーダーに録画されていた番組を見ていると、「朝はビタミン!」という番組が録画されていました。好みの番組を学習して自動的に録画してくれる「おまかせ・まる録」で録画されていたようです。どんな番組なのかと見てみると、情報番組なのですが今日...
旅行・ドライブ

井の頭公園の紅葉

日曜日は天気も良かったので井の頭公園に行ってみました。今回は黒門の方から井の頭公園の中に入ります。この時期はちょうど紅葉真っ盛りで、人出が非常に多かったです。見頃の予想は11月中旬から12月中旬までだそうです。やはり紅葉を見に来た方が多いよ...
日記・ショッピング

井の頭弁財天の参道入り口にある黒門とコインランドリー

吉祥寺駅の公園口から駅を出て、丸井横の七井橋通りをずっと真っ直ぐ進んでいき、七井橋をわたります。 七井橋をわたると途中にボート乗り場や井の頭自然文化園の分園入り口などがありますが、そこも更に通り過ぎて次の短い橋も渡ります。 そんな橋をわたっ...
日記・ショッピング

井の頭公園のボートの整列と恋人破局伝説の真実

今日はあいにくの小雨です。昼間に井の頭公園の中を通りかかったのですが、さすがに池の上にボートはほとんどありませんでした。(それでも奥の方にはスワンボートが1台、手こぎボートが1台あったようですが・・。この雨の中、スワンボートであれば雨にあた...
旅行・ドライブ

台風が近づく中、井の頭公園や吉祥寺付近の散歩

先週の日曜日は、関東では台風が近づいてきていることもあり、午前中は激しい雨が降っていたのですが、午後からは少し小降りになり、雨がやんでいる時間帯もありました。 そんな、雨が降っていない時期を見計らって、井の頭公園付近を散策しました。■新橋(...
スポンサーリンク