INTERNET

インターネット

インターネットの影響を受ける雑誌や書籍の出版

最近、ネットランナーという雑誌が2007年11月号をもって休刊になるという報道がありました。ネットランナーはパソコンやインターネットの使いこなしに関して、どちらかというとマニアックな分野が詳しい雑誌でしたが、インターネットでも同様の情報は無...
インターネット

今さらながらにFlickrを使用してみた

人気が出てからずいぶん時間がたつ画像共有サイトのFlickrを今さらながら使ってみました。手持ちの写真をアップロードしておけばバックアップになるかな?という安易な発想からです。Flickrは日本語に対応していないので今ひとつ気が乗らなかった...
インターネット

WikipediaをSEO目的に使うことの是非とINTERNET WATCHの記事

INTERNET WATCHで「ネットショップ&アフィリエイトのためのSEO対策」という記事が掲載されたのですが、その内容の是非が問題になっているようです。問題になった記述は以下の部分です。Wikipediaが普通の百科事典と違うところは、...
スポンサーリンク
インターネット

インターネットエクスプローラー7のβ3

アメリカのマイクロソフトは6月29日にINTERNET EXPLORER 7 β3をリリースしました。 まだ英語版だけですが数週間以内に日本語版も公開されるようです。現在私はβ2を使用していますが、これでもかなり完成度は高いと思います。 タ...
インターネット

無線LAN(Wi-Fi)の新規格「802.11n」は期待はずれ?

ジャパンインターネットの記事を読んでいると、IEEE802.11nは期待はずれ?という記事がありました。 IEEE802.11nという規格じたい、はじめて聞きました。現在、この規格は草案承認の段階ということですが、既に製品化しているメーカー...
日記・ショッピング

携帯電話をかざすだけでクーポン券や店舗情報などを取得できる「トルカ」が開始

現在、F901iSを使用しているのですが、既にF902iが出てくる話しがあるのですね。このF902iの新たな機能というのは「トルカ」という機能だそうです。このトルカはお店においてあるリーダライターに携帯電話をかざすと、クーポン券や店舗案内な...
インターネット

さくらインターネットで使用できるドメイン名が倍増

このサイトでは、さくらインターネットのプレミアムプランで借りているレンタルサーバーの上にMOVABLE TYPEをインストールして、ブログを運用しています。 その、いつもお世話になっている「さくらインターネット」ですが、今日、ログインしてみ...
ブログ・WORDPRESS

ブログ内の口コミ情報を企業向けに収集・配信するサービスを開始

ブログには商品を買ったあとの感想やレポートなどが寄せられる場合がよくありますが、これを収集・配信する企業向けのサービスが新しく提供されるそうです。 その名前は「ブロガーチャンネル」。キーワードによるブログの収集や、企業側マーケティング担当向...
インターネット

「INTERNET magazine」のバックナンバーをPDFで無料公開、創刊号から85冊

インプレス社が発行している月刊誌「INTERNET magazine」のバックナンバーがPDF化されて無償でホームページを使って公開されることになりました。ただし、直近の3ヶ年分は同誌の定期購読者に限って公開されるようで、それ以外の人は3年...
スポンサーリンク