スマホ・タブレット・AV iOS15は米国では身分証明書や自宅の鍵に WWDC21での発表内容によれば、iOS15にはまた独創的な機能が組み込まれることになりました。iOS15についてiOS15は2015年9月に発売されたiPhone6s以降のiOS14を搭載するすべての端末がアップデート可能です。しかし、i... 2021.07.11 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iOSからiPad OSが独立して2019年秋に登場 従来のiPadはiPhoneと同じiOSで動いていました。しかし、先日開催されたWWDC19の発表によれば、iPadは専用のOSであるiPad OSで動くようになります。すでにiOSが動くデバイスではCPUの処理性能も非常に高くなったうえ、... 2019.06.27 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング iOSのパスワード自動生成機能が便利 iOSが搭載されたiPhoneやiPADで、インターネット上のどこかのサイトで、新規に会員登録をしようとすると、パスワードの入力欄が黄色くなって、自分が入力する前に自動生成された強力なパスワードが設定される仕組みになっています。強力なパスワ... 2019.04.14 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV iOSの機器(iPhone &iPad)で自宅Wi-fiに接続できない? 最近、iPhoneやiPadで自宅のWiFiアクセスポイントに接続しにくくなっています。原因を切り分けようと、iPhoneやiPadを再起動してみたり、WiFiを設定からオンオフしてみたり、ルーターの電源を再起動してみたりしているのですが、... 2019.02.12 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iOSでGoogleドライブ内のファイルを扱えなくなった場合の対策 先日、iPadのGoogleマップのアプリを使って、ローカルガイドの投稿をしようとした際に、文章は問題なく書けたのですが、その場所の写真を添付しようとしたところ、写真がフォルダに見つからないという状況になってしまいました。Googleドライ... 2019.01.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV スマホで決済できるApple PayをiPhone7で設定 今までApple Payは利用したことがなく、Androidスマホのおサイフケータイばかりを使っていました。しかし、Felicaチップ搭載のiPhone7をせっかく入手したので、Apple Payを設定してみました。Apple PayはWa... 2018.12.23 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhone5sでiOS12を使った際のパフォーマンス 先日、アップルからのiOS12が公開されました。9月18日の夜に公開されていることに気がつき、手持ちのiPad ProとiPhone5sの両方をアップデートしました。いつもでしたら、ネット上で公開されているアップデートをした人の感想などを読... 2018.09.19 スマホ・タブレット・AV
コンピューター iOS11で動かなくなるアプリは18万本以上? 現在のiOS10まではメインメモリの領域を指し示す住所(アドレス)の長さが32ビット対応のアプリでも利用することができました。ところが、iOS11からは64ビット対応のアプリのみに制限されるということが記事で紹介されてました。64ビット対応... 2017.09.06 コンピューター
スマホ・タブレット・AV iPhone5sはiOS11にも対応することで2018年秋まで現役 先日、アップルがiOS11のリリースについて発表しました。2017年の秋に公開される予定です。この中で、iOS11が対応している機器についても触れられていたのですが、iPhone5sもその中に含まれていました。iPhone5sにとってはOS... 2017.06.20 スマホ・タブレット・AV