IPHONE

スマホ・タブレット・AV

通信契約と端末のセット割禁止を閣議決定

スマートフォンの利用に際して、通信契約と端末機器の代金をセットにして割り引くという販売方法を禁止にすることが閣議で決定し、この夏以降から施行される方向になったと日本経済新聞で紹介されていました。今までの経緯初期コストの抑制以前からスマートフ...
スマホ・タブレット・AV

Appleの春イベントで今度こそのiPhone SE2の発表か

そろそろ、Appleの春のイベントが開催される時期が近づいています。台湾のメディアによれば、3月25日ごろに開催されるという予測があるそうです。2週間程度前、あと数日経てば、招待する人や団体に対して招待状が届くのではないでしょうか。
スマホ・タブレット・AV

iOSの機器(iPhone &iPad)で自宅Wi-fiに接続できない?

最近、iPhoneやiPadで自宅のWiFiアクセスポイントに接続しにくくなっています。原因を切り分けようと、iPhoneやiPadを再起動してみたり、WiFiを設定からオンオフしてみたり、ルーターの電源を再起動してみたりしているのですが、...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

米国のApple StoreでiPhone SEを三日間のみ販売

米国のApple Storeで32GB版と128GB版のiPhone SEが急遽安価で販売され、3日後の1月20日は完売するという出来事があったそうです。まったくの新品としてではなく、整備済み製品として販売されたようですが、32GB版が24...
スマホ・タブレット・AV

販売力強化のために中国でiPhoneが1割から2割の値下げ

販売不振が報道されているアップルのiPhoneですが、今日の日経新聞の報道によると、中国の主要な通販サイトで1月11日以降にiPhoneの価格が約1割から2割にわたって値下げされたようです。 具体的にはiPhone XRの64GBモデルでは...
スマホ・タブレット・AV

iPhone7便利すぎる!220のテクニック

今更ながらにiPhone7を購入しましたが、今ひとつ、自分が機能を使いこなすことができているのかどうか自信が持てません。そこで、Kindle Unlimitedの中からiPhone7の雑誌を探し出して、目を通してみました。
スマホ・タブレット・AV

iPhone SEの廃止は2018年アップルの戦略ミス?

forbes japanの記事を読んでいると、iPhone SEに関する興味深い記事がありました。記事のタイトルは、「アップルの2018年最大の戦略ミスとなったiPhone SEの廃止」となっています。記事としては、iPhone SEの発売...
スマホ・タブレット・AV

スマホで決済できるApple PayをiPhone7で設定

今までApple Payは利用したことがなく、Androidスマホのおサイフケータイばかりを使っていました。しかし、Felicaチップ搭載のiPhone7をせっかく入手したので、Apple Payを設定してみました。Apple PayはWa...
スマホ・タブレット・AV

長年にわたって愛用したiPhone 5sからiPhone 7に買い替え

iOSが更新されるにつれて、iPhone 5sの動作スピードを徐々に遅く感じるようになってきました。特に最近のアップデートによる影響は顕著だったかもしれません。まだ、耐えられないほど遅いという状況ではなかったのですが、家族のiPhone 5...
スポンサーリンク