日記・ショッピング 首都圏で震度5強の地震発生(2021/10/07午後10時41分) テレビやスマホなどから緊急地震速報が鳴ったかあとすぐに首都圏で震度5強を記録する地震がありました。震源は千葉県北西部、震源の深さは80Kmです。津波発生の心配はありません。今回の地震で震度5強を記録したのは、埼玉県川口市、宮代町、東京都足立... 2021.10.07 日記・ショッピング
日記・ショッピング 震源と揺れの範囲が見たこともない地震(異常震域) 2021年9月29日 17時37分ごろに東京でも揺れを感じる地震がありました。どんな地震だったのかを調べてみると、震源は日本海、能登半島の先、揺れを感じているのは日本海側ではなく太平洋側に広がっています。 2021.09.29 日記・ショッピング
日記・ショッピング 緊急地震速報が鳴り響くも揺れは無し 7月30日の朝9時半過ぎ、会社にいたら急にフロア中に緊急地震速報の音が鳴り響きました。いろいろな人が持っているスマホがすべて鳴動するので非常に怖いです。東日本大震災のときのことが脳裏をよぎりました。 2020.07.30 日記・ショッピング
日記・ショッピング 福島県沖で震度5弱の地震 11月22日午前5時59分に福島県沖で地震が発生しました。アイリスオーヤマの緊急地震速報が寝室に設置されているのですが、これが朝から動作しました。FM放送で緊急地震速報のチャイムが鳴るとこれを契機にスイッチがオンになりFM放送が部屋の中に鳴... 2016.11.22 日記・ショッピング
日記・ショッピング 小笠原諸島西方沖を震源とするマグニチュード8.5の地震が発生 土曜日の午後8時24分、小笠原諸島西方沖を震源とするマグニチュード8.5という大きな地震が発生しました。震源の深さが590Kmとかなり深いところで発生したため、各地の震度は最高でも小笠原諸島と神奈川県の一部地域で震度5強となっています。ただ... 2015.05.30 日記・ショッピング
日記・ショッピング 緊急地震速報で奈良県に震度7の誤報(2013年8月) 今日は本社のビルに出かけて、午後4時から始まった会議に出席していました。40人くらいが出席している、かなり大きな会議体です。会議が終盤に差し掛かったところで、午後5時少し前に、全員の携帯電話がけたたましく鳴りはじめました。何が起こったのかと... 2013.08.08 日記・ショッピング
自動車・カー用品・メンテナンス 自動車保険の更新手続きをしました(平成24年度) 自動車保険の更新時期がやってきました。私は最初には自動車のディーラーに勧められるままに、損保ジャパンの自動車保険に加入しました。しかし、会社で団体契約をしている自動車保険があることを知り、二年目の契約更新時にこちらの保険に乗り換えました。そ... 2012.10.26 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 電離圏を彷徨う電子の増加をGPSで観測することで地震予知が可能? 3月11日の東日本大震災が発生する40分前に、東北地方の上空300Kmにある「電離圏」の電子が以上に増えるという現象が発生していたようです。地震が発生する前には地震雲が出来るという話しもありますが、それと似た現象でしょうか。 そして、この電... 2012.05.13 日記・ショッピング
日記・ショッピング 福島県沖を震源とする地震がありました 昨晩、福島県沖を震源とする比較的規模が大きな地震がありました。地震が発生したのは午後11時過ぎです。ベットの中で、そろそろ寝ようと、ウトウトしていました。 そこへ、突然、アイリスオーヤマの緊急地震速報警報器が鳴り始めました。この装置は常時、... 2012.04.01 日記・ショッピング