金融・株・トレード 病院システムでATOKの採用などを受けてジャストシステムの株価が良い感じ ジャストシステムの株価が3月頃からずっと元気が無かったのですが、ここ数日、急激に株価が回復してきました。一時期は1株400円程度にまで株価が下がっていたのに対し、今日の終値は871円です。 底値のときに株をいっぱい買っておけば、資産を倍にす... 2007.07.20 金融・株・トレード
金融・株・トレード 3000円分の優待を受けることができるJustSystemの株主優待券が到着 今日、ポストの中にはジャストシステムの株主総会関係書類が入った封筒がありました。ジャストシステムといえば、一太郎やATOKで有名なあの四国の会社です。一太郎はシェアを縮小まだ、PC-9801が全盛だった頃には一太郎はワープロソフトのデファク... 2007.06.29 金融・株・トレード
ブログ・WORDPRESS xfy Blog Editorの不具合改修版をインストールした ジャストシステムが無償で提供している「xfy Blog Editor」で不具合が発見されて、しばらく使用しないまま放置していました。 今日、しばらくぶりにジャストシステムのサイトに行ってみると、不具合が改修されたプログラムが提供されていまし... 2007.02.17 ブログ・WORDPRESS
コンピューター JUST Suite 2007の発売日変更と配送遅延 ジャストシステムから2月9日に発売されたばかりのオフィス統合ソフトである「JUST Suite 2007」で重大な不具合が見つかったことにより、販売日が3月9日に変更されました。また、ジャストマイショップから出荷する商品について、JUST ... 2007.02.15 コンピューター
ブログ・WORDPRESS ジャストシステムから無償のブログエディタ公開(xfy Blog Editor) はてなブックマークをみていると、ジャストシステムから無償のブログエディタが公開されたことを見つけました。ちょうど、ホームページビルダーを使用してブログ公開機能のチェックをしているところだったのですが、こちらのジャストシステムのエディターも気... 2007.02.10 ブログ・WORDPRESS
日記・ショッピング ATOK2006が欲しかったので一太郎2006を購入 一太郎2006を購入しました。もともとはATOK2006が欲しかったのですが、調べてみると、一太郎2006のバージョンアップ版またはキャンペーン版とそんなにATOKの値段は変わらなかったので、この際、一太郎を買っておくことにしました。 バー... 2006.02.14 日記・ショッピング
コンピューター ジャストシステムが松下電器からの提訴を受けてヘルプモードデザイン変更プログラムを実装 松下電器からジャストシステムは一太郎や花子に対して、ヘルプモード機能についての特許権を侵害しているとして提訴されていました。 そのヘルプ機能を特許権を抵触しないように変更するためのプログラムが3月2日から配布されることに決まったそうです。松... 2005.03.01 コンピューター
コンピューター ジャストシステム、55歳からのPC活用ソフト発売 一太郎で有名なジャストシステムから55歳以上向けのパソコン活用ソフト、「ジャストホーム3 銘品工房」を発売だそうです。ジャストシステムの製品は最近でこそマイクロソフトのオフィスを意識した製品群になってしまっていますが、当初は日本人の感性にあ... 2004.09.09 コンピューター