自動車・カー用品・メンテナンス イエローハットでエンジンオイルの交換をしました 前回、トレッサ横浜のジェームスでラフェスタのエンジンオイルを交換してから、7000kmほど走りました。(ジェームスで激安オイル交換をしました)今まで、5000kmごとに交換してきましたので、今回は少し長めに乗ってしまいました。ジェームスで交... 2011.04.26 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス イエローハットでオイル&ポイントカード会員に加入 イエローハットの株主優待券を消化するために、イエローハットでオイル交換をしました。こちらの株主優待券は、1000円の買い物のたびに300円の割引になるチケットを10枚もらうことが出来ます。うまく使えば最大で店頭価格の3割引になりますので、た... 2011.04.06 自動車・カー用品・メンテナンス
スマホ・タブレット・AV ビックカメラの株主優待券とiTunesカード(Apple Gift Card) ビックカメラの株式を持っている関係で、ビックカメラの株主優待券が5000円分手元にありました。この株主優待券は有効期限がありますので、そのまま持っていることを忘れていると使えなくなってしまいます。そこで、先日、新宿駅の西口に行った際に駅前の... 2011.02.17 スマホ・タブレット・AV
自動車・カー用品・メンテナンス トレッサ横浜のジェームスで激安エンジンオイル交換 トレッサ横浜に行った際に併設されているジェームスというカー用品店に寄ってみました。このようなショッピングセンターにカー用品店が併設されているのは本当に珍しいと思います。こちらのお店は2階にあるのですが、1階にはクルマのメンテナンスをしてくれ... 2010.12.15 自動車・カー用品・メンテナンス
映画・音楽 エイベックスの株主限定ライヴが2011年から中止(2019年と22年は復活) エイベックス社では上場以来、6月下旬の株主総会の日には必ず株主限定ライヴを実施してきました。 エイベックスに所属するアーチストが何組か出演して実際に株主の前でライヴ演奏を繰り広げてくれます。自分の好きなアーチストであればお金を払ってコンサー... 2010.09.09 映画・音楽
金融・株・トレード カー用品店のイエローハットの株主優待券を利用し買い物 カー用品店のイエローハットというお店がありますが、株価が大きく下がっているときに100株だけ購入しておきました。3月の権利確定日の時点で株主であったため株主優待券が送られてきました。1000円の買い物につき300円の割引がされる優待券が10... 2010.09.05 金融・株・トレード
金融・株・トレード avexの株主総会が終わって限定ライブ開始が楽しみ たった今、株主総会が終わりました。沢山の質問がありましたが、ほぼ予定通りの時間に株主総会が終わりました。シークレットライヴは午後1時半から始まる予定です。現在、会場から外に出る人で出口付近が大変なことになっていますので、座席で待機しつつ、こ... 2010.06.27 金融・株・トレード
金融・株・トレード 日航株はストップ安、でもソニー株は値上がり こちら(日本航空の株式上場廃止の報道)で紹介した日本航空株の上場廃止報道を発端にして火曜日と水曜日はストップ安を続けて、とうとう1株7円という水準になってしまいました。 昨日から売り注文を出しておきましたが、約定して7000円になりました。... 2010.01.14 金融・株・トレード
金融・株・トレード 日本航空の株式上場廃止(JAL株の上場断念)の報道 今日、クルマを運転していると、「日本航空の再建を準備している企業再生支援機構が100%の原資を実施した上でJAL株の上場を断念する方針となりつつある」という報道が流れていました。 家に帰ってからネットで調べてみるとロイターが同じ内容の報道を... 2010.01.12 金融・株・トレード