家電

日記・ショッピング

計画停電時にも電力を供給できる非常用電源(予備電くん)に興味

先日の震災を受けて、この夏にかけては計画停電による社会的な影響が心配されるところです。家庭でも、計画停電中は非常に不便な状況になりますので、何か対策をしておきたいところです。 そんな、計画停電のときにケータイ電話の充電や消費電力の比較的小さ...
インターネット

グルーポンの「おせち料理」が見本と違っていて話題に

グルーポンで21000円のおせち料理が、500人以上が購入を申し込むと10500円という半額で購入出来るという商品が実際に届いて話題になっています。
日記・ショッピング

家電業界が「さらにお安く」という値札を禁止する

よく家電量販店に行って商品を見ていると、値札にメーカー希望小売価格に斜線が引かれ、さらに値引き後の価格にも斜線を引き、「さらに値引きします」という表示が行われているところがあります。昨日、新聞チラシで入ってきたコジマの広告を見てみると、ここ...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

ネット番組配信を1台のテレビで視聴可能にするための規格

ソニーや松下電器などの家電大手メーカーが協力して、現在は方式が分かれているインターネット上のテレビ放送に関する共通規格を策定した上で、この規格に対応したテレビを1年後を目処に発売する方向になりました。ネット配信は各社のサービスが混在現在、イ...
コンピューター

日経新聞で家電や情報機器販売のECカレントが紹介された

先日、iPodをちょうど購入したECカレントが月曜日の日経新聞で紹介されていました。家電のネット販売として「ストリーム」という社名で紹介されていたので最初はどこのお店か判らなかったのですが、記事を読み進んでいくと「ECカレント」という店舗名...
日記・ショッピング

花粉シーズンに備えて東芝の空気清浄機(CAF-G3)を購入して対策

まもなく、花粉のシーズンがやってきます。この花粉のシーズンが来る前に空気清浄機を買っておこうと思い立ち良さそうな商品を探してみました。空気清浄機でどんな商品が良いのか?ということはなかあか知識が無いので良くわからないのが正直なところです。そ...
スマホ・タブレット・AV

SONY BRAVIA KDL-40W5000がアマゾンで特価販売中

先日、SONYのBRAVIA、KDL-40V2500を購入し、たいへんに満足していますが、この機種よりも上位のKDL-40W5000という機種がアマゾンで特価にて販売中です。クチコミ情報はこちら(価格.com - SONY BRAVIA K...
スマホ・タブレット・AV

ヤマダ電機がディスカウントショップの「キムラヤ」を買収・子会社化

ヤマダ電機がキムラヤを買収したという報道が駆けめぐっています。つい最近まで、ヤマダ電機がベスト電器の株を買い増すという報道が流れていたばかりですが、複数の企業買収に向けて同時に進行していたということでしょうか。 ヤマダ電機は以前にディスカウ...
コンピューター

秋葉原の旗艦店「ラオックス ザ・コンピュータ館」が閉館へ

ラオックスが秋葉原に華々しく1990年に開店したザ・コンピュータ館が9月末日を持って閉館することが決まったそうです。開店当時はコンピューターのパーツや周辺機器が欲しければ秋葉原に行かないと満足に品物がそろわなかった時代です。 当然、ネット通...
スポンサーリンク