会議

インターネット

ポリコムの業務用テレビ会議システムはとても便利

仕事をする上で拠点が複数個所に分かれているので、最近はテレビ会議を使用する機会がとても増えてきました。普段、よく接続する拠点はもしも移動すると1時間程度の時間が必要なので、テレビ会議を使用することに伴う時間の節約効果は非常に大きいです。昔は...
旅行・ドライブ

国立天文台でハワイ観測所との生中継を公開

国立天文台の三鷹キャンパスで平成20年10月25日に実施された特別公開に関するレポートの続きです。開発実験棟・高度環境試験棟に行った後には、解析研究棟というところに行ってきました。ここでは、ハワイにある「すばる望遠鏡」の観測施設との間でテレ...
日記・ショッピング

コピー用紙の裏を使うな!?コスト削減

経営者倶楽部というサイトで「コピー代を削減すれば、残業代がなくなる」という記事がありました。おもしろいタイトルです。さっそく記事の内容を読んでみました。(こちら→経営者倶楽部)
日記・ショッピング

職場の異動とスケジュール管理&システム手帳購入

先日、社内で組織間を異動しました。異動前の組織ではスケジュール管理にOUTLOOKの予定表を使用していました。このOUTLOOKの予定表はメールで会議案内を送付すると承諾するだけで即座に予定表に反映してくれる機能やPDAとの連係機能などがあ...
インターネット

パソコン通信時代から交流の場を支えたフォーラム@niftyサービスの終了

今日メールを見ていると、フォーラム@niftyのサービスが終了するというお知らせが来ていました。2007年の3月31日に終了するようです。このフォーラム@niftyのサービスですが、そもそもは1987年の4月から始まったパソコン通信サービス...
テレビ番組・ドラマ

NHK「スクランブル化を」 規制改革会議

NHKは一連の不祥事に関連して視聴料の未払いや滞納が増えていますが、これらの状況を受けて、規制改革会議が「スクランブル化を」という答申案を出しました。 最近、デジタル放送が受信できるテレビを購入してはじめて知ったのですが、BSデジタル放送で...
コンピューター

パソコンの安売り競争(ワールドビジネスサテライト)

テレビを見ているとワールドビジネスサテライトでパソコンの安売り競争に関する特集をやっていました。だんだん出荷台数は増えているものの、売上高は単調減少。パソコン一台あたりの価格が下がってきているため、たくさん売れても売上高の増加に寄与しなくな...
日記・ショッピング

東京猛暑 気象庁から「水分補強を」と呼びかけ

今日は都内で最高の39.5度を記録したというのが報道されていました。私も都心で働いていますが、昼休みの12時過ぎにご飯を食べるためにビルの外へ出たところ、アスファルトからの熱気が「ムッ」と吹き上げてきました。 商店街を歩く人はまばらで、逆に...
スポンサーリンク