旅行・ドライブ 中央道の小仏トンネルに新トンネル建設で車線増か? 週末になると毎度のことながら中央道では、小仏トンネルを頭に10Kmの渋滞などといった渋滞情報が流れます。小仏トンネルの前後は上り坂になっている上、トンネルの内部も坂になっているので、どうしても減速してしまうクルマが出てきてしまい、クルマの通... 2014.07.06 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 小田急の相模大野駅でポイント通過中の回送電車で脱線事故が発生 6月19日の午後6時過ぎに、小田急電鉄の相模大野駅で回送電車が脱線する事故がありました。電車が車庫から出て時速25Kmほどでポイントを通過中に脱線したようです。6両編成の電車のうち、3両目と4両目がポイントの上で脱線しています。まだ、原因に... 2014.06.20 日記・ショッピング
日記・ショッピング 2014年6月28日に圏央道で東名-中央-東北道が接続 6月28日に圏央道の高尾山インターと相模原愛川インターの区間(14.8Km)が開通することを関東地方整備局が発表しました。 今回の開通で 東名高速 ↓ 中央道 ↓ 関越道が圏央道で結ばれることになります。 2014.04.06 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 小田原厚木道路の平塚PA下りは弁当や惣菜などのテイクアウトメニューが充実 東京から箱根に向かう途中、小田原厚木道路の平塚PAに寄りました。平塚インターに併設されたパーキングエリアです。少しお腹が空いていたので、食事ができる場所はあるかと探してみると、イートスペースはカウンターが多少あるものの、食事を提供するような... 2014.03.05 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 文化の日に第59回 東海大学建学祭を訪問 11月3日に平塚市の湘南キャンパスで実施されている東海大学建学祭に行きました。今回は事前に東海大学前駅の近くにある駐車場をネットで探して、そちらにクルマを停めました。NTTの電話局に併設されているルパルクというコインパーキングです。60分1... 2013.11.03 旅行・ドライブ
自動車・カー用品・メンテナンス 相模原のジェームスでSN級の0W20オイルへ交換 相模原のジェームスに1月3日に行きました。新春セールを実施していたので、特にワゴンの周辺を見ていると、ポツンと一つだけ、4リットルのエンジンオイルが入った缶が置いてありました。見た目はとてもシンプルなオイルで、SN級の0W20のようです。定... 2013.02.17 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 東名高速と第三京浜を結ぶ新しい高速道路を建設 ◇横浜環状北西線横浜に新しい高速道路が計画されていることが8月17日に報道されていました。都市計画事業として認可されたことを受けて、横浜市と首都高速道路株式会社が記者会見を実施しました。この高速道路が出来ると、羽田空港から東名高速までが30... 2012.08.19 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 横浜のショッピングモール「トレッサ横浜」で買い物 東京では1月22日の日曜日は朝から雨が降ってしまっていました。前日までは雪だったのですが、それよりはましかもしれません。どこに行くか家族で相談をして、トレッサ横浜というショッピングモールに行くことにしました。 2012.02.01 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 2012年夏に横浜で鉄道模型博物館がオープン 2012年の夏に神奈川県の横浜市に世界最大級の鉄道模型博物館「原鉄道模型博物館」がオープンするそうです。☆横浜に世界最大級の鉄道模型博物館2012年夏にオープン - ねとらぼ 2012.01.08 日記・ショッピング