旅行・ドライブ 相模原市立博物館で相模大野の街の変遷や歴史を見学 ゆめみ処ここち湯相模原店に行ったあと、まだまだ時間に余裕があったので、相模原市立博物館に寄ってみました。ここち湯からはクルマで10分弱で着きます。駐車場にラフェスタを停めて、建物を目指します。正面玄関から中に入ると、すぐ受付がありますが、無... 2009.08.23 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 湘南の稲村ヶ崎でパーク&レールライド 調布の卸売センターで「おやじ丼」を食べたあとで、まだまだ時間に余裕があったので、その足でドライブがてら、湘南の稲村ヶ崎まで行ってきました。稲村ヶ崎パークアンドレールライドを利用しました。稲村ヶ崎駐車場に6時間までの駐車ができて、江ノ電全線の... 2009.08.17 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 宮ヶ瀬ダム近くの「あいかわ公園」を散策 ゴールデンウイーク真っ盛りの5月3日(日曜日)に宮ヶ瀬ダムの近くにある「あいかわ公園」というところに行ってきました。当初は津久井湖の方に行こうと思っていたのですが、事前にネットで情報を調べていると、こちらの宮ヶ瀬ダムの近くの「あいかわ公園」... 2009.08.15 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 宮ヶ瀬ダムのあいかわ公園のあと服部牧場で動物と触れ合い 宮ヶ瀬の「あいかわ公園」に行ったあと、まだ時間に余裕があったのでmすぐ近くにある「服部牧場」へ行ってきました。あいかわ公園では北駐車場にラフェスタを停めたのですが、服部牧場はそのすぐ近くだったので、車は北駐車場に停めたままで服部牧場へと向か... 2009.06.19 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 第三京浜の下りのみに設置されている保土ヶ谷PAで休憩 稲村ヶ崎に向かうときにナビの指示に従って玉川インターチェンジから第三京浜にのりました。環状八号線が渋滞していたこともあり、都築インターチェンジ、港北インターチェンジと過ぎていくのに従い、徐々に疲れてきたので、保土ヶ谷パーキングエリアに寄って... 2009.06.16 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 【終了】GW名物の相模川高田橋上流「泳げ鯉のぼり相模川」に行ってきた 相模川ふれあい科学館というところまで行ったのですが、せっかくここまで来たのだから、本物の相模川も見に行こうと言うことで、地図を片手に相模川の河原まで歩いていきました。すると、途中で沖縄の音楽が聞こえてきます。また、道の向こう側からは、どうも... 2009.04.29 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 八景島の近くにある「海の公園」を散策 この記事の前のエントリーで紹介した多摩境にある「いこいの湯」に行ったあと、まだ時間がタップリとあったので、そのまま八景島の近くにある「海の公園」までドライブしてみました。ナビに「海の公園」と指定すると、そのまま目的地が出てきたので、そのルー... 2009.04.14 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 神奈川県立の観音崎公園とカフェエルムでマグロすきみ丼 ラフェスタでどこかにドライブへ行こうということになり、今回は横須賀の先にある観音崎灯台近辺に行ってみることにしました。HDDナビでとりあえず観音崎灯台を行き先に指定してみると、環八から玉川ICで第三京浜に入って、横浜新道、横浜横須賀道路、本... 2009.02.16 旅行・ドライブ
自動車・カー用品・メンテナンス 2009年のガソリン価格は1リットル100円前後に対し2025年2月は180円に値上げ ガソリンの値段は近所で最も安いセルフ式のガソリンスタンドは1リットルあたり93円です。先日、神奈川県の観音崎に向かう途中で、ガソリンの値段がどんな形で変化していくか観察してみました。東京の甲州街道沿いのGS価格は安め 途中、甲州街道沿いにあ... 2009.01.18 自動車・カー用品・メンテナンス