吉祥寺

旅行・ドライブ

成田エクスプレスでは乗車券は定期券利用が不可(別途乗車券の購入要)

三鷹駅での切符の事前購入 三鷹駅から成田空港第2ターミナルまで成田エクスプレスに乗って行くことにしました。三鷹駅発は朝の5時40分となりますので、前日に三鷹駅のみどりの窓口で切符を購入しておくことにしました。 窓口に行ったときには、すでに5...
グルメ・ランチ・美味しいもの

旨辛で有名な蒙古タンメン中本で「中本冷し麺」の販売を開始

辛いものが好きなので、旨辛で有名な蒙古タンメン中本には、ときどき行っています。各メニューには辛さに10段階があるのですが、北極などのかなり辛いラーメンに挑戦することも多いです。単に唐辛子の辛さが際立つだけではなく、食べているうちに深いコクの...
テレビ番組・ドラマ

おはよう忍者隊ガッチャマンにはまる

三月までは朝の日テレの代表選手はズームインでした。しかし、とても長く続いて来たズームインも残念ながら終わってしまい、この四月からはZIPという番組が始まりました。こちらの番組もなかなか軽快な雰囲気を醸し出していて、とても良い番組だと思います...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

吉祥寺の蒙古タンメン中本で限定メニューの北極の冬を堪能

蒙古タンメン中本の吉祥寺店に行って、北極の冬を注文しました。夜8時ごろに行ったのですが、限定メニューかと思っていた吉祥寺店オリジナルの冬の北極がまだ残っていましたので、思わず券売機で購入してしまいました。値段は900円です。
テレビ番組・ドラマ

ドラマ「俺たちの旅」の吉祥寺の街並み

ソニーのスゴ録に録画されている番組を整理していると、録画されている番組のリストの中に、「俺たちの旅」がありました。この番組、1975年から1976年にかけて放送されていた中村雅俊主演のドラマです。今から35年前のドラマということになります。...
テレビ番組・ドラマ

噂の現場「吉祥寺が危機!町を壊す強引な道路計画」とは?

今日の新聞でテレビ番組をチェックしていると「噂の東京マガジン」という番組で、「吉祥寺が危機!町を壊す強引な道路計画」という特集を組んでいることに気がつきました。吉祥寺にどんな道路計画があるのでしょう。あまり思いつく話しがありません。吉祥寺駅...
映画・音楽

吉祥寺を舞台にした映画「グーグーだって猫である」を鑑賞

「グーグーだって猫である」という映画は東京の吉祥寺を舞台にした映画です。吉祥寺の街を歩いているときに、よくロケ現場を見る機会がありました。映画が公開されたら見ようと思っていたのですが、なかなか見ることができないうちにロードショーの期間を終わ...
日記・ショッピング

伊勢丹吉祥寺店が38年間の歴史に幕を閉じ閉店

一昨日の夜はいろいろなニュース番組で伊勢丹の吉祥寺店が閉店したことを報道していました。吉祥寺には最盛期には、東急百貨店、伊勢丹、近鉄百貨店と、いわゆる百貨店系のお店は3種類ありました。そんな百貨店も今となっては東急だけになってしまいました。...
グルメ・ランチ・美味しいもの

蒙古タンメン中本(最も辛い「冷やし味噌ラーメン」麺超大盛)

久しぶりに蒙古タンメン中本の吉祥寺店に行ってきました。平日の午後9時頃でしたが、いつもならばカウンター席の後方に列が出来ているはずなのに今回はカウンター席に空きがありました。今回はお腹がとてもすいていたのと、暑い日だったこともあって、冷やし...
スポンサーリンク