吉祥寺

グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】自然派素材の食べ放題レストランの吉祥寺 わらべ

今日は天気が良かったので吉祥寺と井の頭公園へ行ってきました。ランチは前から目を付けていた自然食レストランの「わらべ」というお店へ行ってきました。吉祥寺駅の北口、伊勢丹の専門店街F&F地下一階にあります。ぐるなびのサイトを見てみると、下記の宣...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】西友吉祥寺店1階の「ファーストスクウェア チァム」でお子様ランチ

吉祥寺の西友は、吉祥寺駅を北口側に降りて、サンロードをずっと真っ直ぐに北へ向かっていったところにあります。もうほとんどサンロードの北の端っこに近いところです。その店舗の一階には、ファーストスクウェア チァムというちょっとしたファミリー向けの...
グルメ・ランチ・美味しいもの

少しお洒落な雰囲気になった大戸屋でトロあじの開き定食を堪能

今日の夕飯は大戸屋で大きなアジの干物を食べました。最近はどうも動物性の食事が多かったので、身体が魚料理を欲しがっていました。こんなとき、大戸屋であれば魚料理も必ず何品かがメニューに入っているので安心です。 今日食べたアジの干物については、と...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

とても広い吉祥寺ビアホールのランチ

今日は吉祥寺駅北口の程近くにある吉祥寺ビアホールで昼ご飯を食べました。昔は銀座ライオンの吉祥寺店だったような気がするのですが、特に看板などにライオンの文字は見えません。全てが吉祥寺ビアホールで統一されています。ライオン系列から離れたのでしょ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】吉祥寺駅北口にある琥珀亭と旧バンビ

吉祥寺駅の東急百貨店裏手にあるお店です。茶色い方の建物が琥珀亭、そしてその隣の黄色いひさしがあるお店が旧バンビになります。旧バンビ (シャポールージュ)バンビは昭和36年創業の吉祥寺でとても人気があった老舗洋食店です。現在は店名がシャポール...
日記・ショッピング

吉祥寺のヨドバシカメラは改装工事中

吉祥寺の元近鉄百貨店の建物ですが、ヨドバシカメラのマルチメディア吉祥寺になるという発表が昨年にありました。今日はたまたま、この建物の前を通ったので写真を撮っておきました。 近鉄百貨店時代、そして大塚家具・三越時代を通して、建物の外観は変わっ...
日記・ショッピング

ミスタードーナツの福袋

吉祥寺駅の北口、サンロードを歩いていると、ミスタードーナッツの前で福袋を販売していました。値段は1袋2000円でした。袋の中にはドーナツが詰まっているのかと思って見ていると、どうもそうではないようです。袋の中にはミスドのグッズが詰まっている...
日記・ショッピング

「武蔵野吉祥七福神めぐり」バスと井の頭弁財天で初詣

吉祥寺大通りを吉祥寺駅方向に走っていくと、万助橋を超えたあたりにある井の頭公園の駐車場に見慣れないバスがとまっていました。方向幕には「武蔵野吉祥七福神めぐり」と書かれています。特に観光バスとかではないようで、普通の路線バスを転用しているよう...
日記・ショッピング

闇の中で照らされる幻想的な三鷹の森ジブリ美術館

今日は夜にたまたまジブリ美術館の横を通りました。もう22時頃だったので、吉祥寺通りには車が通るものの、歩道には全くと言っていいほど人通りがありません。ジブリ美術館も外灯が所々点いているもののひっそりと静まりかえっています。 かぜのすみか、ナ...
スポンサーリンク