小平

旅行・ドライブ

子どもと小平市のプールに行った (東部公園プール)

近所に流れるプールがある市営プールがないため、ちょっと足を伸ばして小平市にある東部公園プールというところに行ってみました。場所は花小金井駅から徒歩10分弱、西武線の線路沿いの小平駅寄りになります。駐輪場しかないようなので、自動車で行く場合に...
旅行・ドライブ

小平の先にある日帰り温泉「テルメ小川」に行ってきた

無添くら寿司でお昼ご飯を食べた後もそのまま玉川上水をずっと上流に向かって走っていきました。やがて、五日市街道と玉川上水が離れていくところに出ますが、ここでは玉川上水沿いの道を選びます。つぎに「蒸気機関車(SL)が料理を運びます」という「いろ...
旅行・ドライブ

小平の歴史を肌で感じることができる「小平ふるさと村」に訪問

今日の東京は金曜日の時点では雨が降ると言っていたのですが何故か天気が良くなってきました。ときどき曇りになるもののときには陽差しもあって暖かい一日でした。そんなわけで、小平ふるさと村というところへ行ってきました。ここは小平駅と花小金井駅の間、...
日記・ショッピング

多摩湖から境浄水場に至る水道管の上にある都立狭山・境緑道「多摩湖自転車歩行者道」

武蔵境駅の北側から多摩湖に至るまでの道がこの都立狭山・境緑道です。1912年に東京市の水道拡張事業が認可され、翌1913年(大正2年)から多摩湖の水を和田堀給水所(東京都世田谷区大原)等に導く導水路を引く工事が行われました。この多摩湖から西...
マイホーム・不動産

お風呂で見る住宅の変遷

お風呂で見る住宅の変遷という記事が江戸東京たてもの園に展示されている住宅を中心に解説されていました。 この江戸東京たてもの園は、東京の小金井公園の中にある、歴代の建物を日本全国から集めてきて展示されている場所です。 ここも、なかなか楽しめる...
アクアリウム・熱帯魚・水草

NHKでも紹介された巨大熱帯魚店「トロピランド小平店」を訪問

今日は花小金井駅の北側、新青梅街道沿いにある中古オーディオ・パソコンショップのHARDOFFに行ったついでに、そのまま新青梅街道をまっすぐに西方向へ行って、小平霊園の北側にあるトロピランドの小平店というところに行ってきました。西東京には二つ...
スポンサーリンク