旅行・ドライブ え!武蔵小金井駅東側の中央線高架下に日帰り温浴施設? JR中央線の三鷹から国分寺の区間が高架化されてからしばらく経ちますが、まだまだ未使用と思われる空間が残っています。そんな高架下の有効利用のアイディアとして、日帰り温泉施設が作られる計画が発表されました。場所は武蔵小金井駅の東側にある小金井街... 2024.07.01 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 江戸東京たてもの園の夜間特別開園 紅葉とたてもののライトアップを見学 2023年11月25日から26日にかけて実施された、東京都小金井市の小金井公園に併設されている江戸東京たてもの園のイベントを見学してきました。そのイベントは、夜間特別開園 紅葉とたてもののライトアップです。イベントは周囲が暗くなる午後4時半... 2023.11.26 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの 金曜日夜のしゃぶ葉は家族連れで大混雑 先日の金曜日、午後7時過ぎに「しゃぶ葉 小金井本町店」に行ってみました。こちらの店舗、住宅地にあるためか、店内はごともの声であふれていました。入口にも数組の列があるほどの大盛況ぶりです。コロナ禍のときは、しゃぶ葉はバイキングレストランという... 2023.10.04 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの デニーズでハンバーグカレードリアとサラダモーニング 多磨霊園そばにある東八道路沿いのデニーズに土曜日の朝に行きました。こちらのデニーズ、近所に府中運転免許試験場があるので、日曜日の午前中はとても混雑します。土曜日は試験場がお休みなのでデニーズも空いています。 2022.06.20 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの ブロンコビリー東久留米店でチキンステーキのランチとサラダバー 土曜日の午後3時ごろに東久留米にあるブロンコビリーに行きました。小金井街道沿いにあります。午後4時までであれば、お得なランチタイムメニューを注文できます。平日だけでなく、土日祝日も注文できるところが嬉しいです。 2017.07.03 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 小金井市の国分寺崖線で止まらない道路計画 噂の東京マガジンの噂の現場を見ていると、小金井市の自然を壊す都道の建設計画を特集していました。50年も前に計画された計画が昨年からまた動き出そうとしているのだそうです。どんな計画なのかを見ていると、連雀通りを西に走って行ったところの、東小金... 2017.04.07 日記・ショッピング
日記・ショッピング 小金井市の人気スーパーマーケット「OKストア」に初めて潜入 先日、小金井市にあるOKストアに行きました。場所は「東京都小金井市本町1丁目13−33」、東小金井駅と武蔵小金井駅の間で線路の南側にあります。連雀通りから小金井一小前交差点を北へ曲がって行くと左手にあります。まったくこのみちは通ったことが無... 2015.09.12 日記・ショッピング
自動車・カー用品・メンテナンス 府中の運転免許センターでのはじめての更新(初回講習)とその方法 はじめての運転免許の更新運転免許を取得したのが、3年前の12月で、とうとう免許証の更新時期がやって来ました。初回の免許更新は、たとえ違反などを一切していなくても、2時間の講習がもれなく付いて来てしまうようです。また、初回更新の場合は、近隣の... 2011.05.30 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 高級車の記事が気になった「45歳からのクルマ選び」という本を立ち読み 東小金井にある大丸ピーコックの2階にあるゲオには書店が併設されています。ゲオでDVDを借りたついでに、こちらの書店で良い本は無いかと歩いていると、「45歳からのクルマ選び」という本のタイトルが目に飛び込んできました。 45歳になったらどんな... 2010.01.14 自動車・カー用品・メンテナンス