小金井

グルメ・ランチ・美味しいもの

くら寿司の「びっくらぽん」で大当たり

くら寿司に家族3人で行きまいsた。小金井公園の近所のお店に日曜日の午後に行ったのですが、駐車場はほぼ満杯、そして待合室の方もかなり混み合っていました。予約をとってみると、5組待ちでした。10分ほど待っていると、自分たちの順番が回ってきました...
旅行・ドライブ

連雀通りの小金井保健センター前交差点

最近、瑞穂の方から都心に向かって走っているとき、新青梅街道、青梅街道、五日市街道が混んでいそうなときには、府中街道で南に向かって、途中、恋ヶ窪の交差点から連雀通りを使って東を目指すことが増えてきました。連雀通りはあまり広い道ではありませんの...
自動車・カー用品・メンテナンス

ダイソーの「ねじねじ棒」でiPhoneの車載スタンドを作った

ネットで車関係のブログを見ていると、ダイソーの「ねじねじ棒」という商品が話題になっていることを知りました。この商品、コード等を束ねるときに使うのが標準的な使い方なのですが、それ以外にも色々な使い方が出来るようです。その中でも最近流行っている...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

イタリア料理店ジョリーパスタの花小金井店でアマトリチャーナ

花小金井近辺をラフェスタで走っているときに徐々に日が暮れてきてお腹がすいてきたので、どこかで夕ご飯を食べようということになりました。ちょうど、小金井街道と鈴木街道が交差するあたりに、ジョリーパスタのお店があったので、ここで夕ご飯を食べること...
日記・ショッピング

うるう秒に関する興味深い記事(8時59分60秒を見に行こう)

平成21年1月1日の朝8時59分59秒の次は、8時59分60秒になり、それから9時00分00秒になります。この8時59分から9時にかけての1分が61秒になります。 これを「うるう秒」というそうです。うるう秒に関しては、こちら()のページで詳...
日記・ショッピング

小金井公園で時間潰し

本当は秋晴れになると言われていたのですが、先週の日曜日は残念ながら小雨模様の天気になってしまいました。家にいてももったいないので花小金井の近くにあるお風呂の王様に行って来ました。10時頃にお風呂につき、ゆっくりしたと思ったにもかかわらず、お...
グルメ・ランチ・美味しいもの

持ち帰り餃子が安い「ぎょうざの満州」の特売日

餃子の満州に行って回鍋肉セットを食べているときに、頭の上にある横断幕を見ていると、毎週水曜日と土曜日は特売日だと書いてあります。よくよく考えてみれば土曜日なので今日は特売日、でもメニューを見ても特に特売メニューがあるわけでもなく、何が特売な...
旅行・ドライブ

江戸東京たてもの園の下町夕涼みに行った

小金井公園の中にある江戸東京たてもの園では、8月2日(土曜日)と3日(日曜日)の二日間、14時から20時30分まで下町夕涼みというイベントが行われています。このイベントでは移築復元された居酒屋や文具店が特別に開店したり、盆踊りやスイカ割りな...
旅行・ドライブ

小金井公園の「江戸東京たてもの園」で歴史的建造物を見学

「東京・ミュージアム ぐるっとパス2008」を消化するために先日の日曜日に小金井公園の中にある「江戸東京たてもの園」に行ってきました。日曜日はその前日の土曜日に続いて午前中はずっと曇りでいかにも雨が降り出しそうな天気でしたが、自転車で子ども...
スポンサーリンク