旅行・ドライブ 小金井の「無添くら寿司」に行った 今日は小金井公園の中にある「江戸東京たてもの園」に行ってきました。もちろん、「東京・ミュージアム ぐるっとパス2008」を利用しました。今日の午前中は曇りでいかにも雨が降り出しそうな天気でしたが、自転車で子どもを連れてサイクリングです。小金... 2008.04.20 旅行・ドライブ
アクアリウム・熱帯魚・水草 武蔵小金井のペットフォレスト(PET FOREST)に行った 武蔵小金井駅の北口側に10月6日にオープンしたペットショップに行ってきました。10月6日にオープンするという情報は以前から聞いていたのですが、すっかりオープンの日を忘れていて、結局、お店に行ったのは3連休最終日の8日になってしまいました。ペ... 2007.10.12 アクアリウム・熱帯魚・水草
旅行・ドライブ 小金井公園の近くにある回転寿司の「無添くら寿司」に行った 今日はゴールデンウイーク後半3日目です。朝から東京では晴れ渡って、またまた行楽日和となりました。10時過ぎに家を出て玉川上水へ出て、以降、玉川上水をずっと西へ走っていきました。今まで小金井公園の先あたりまでは行ったことがあるのですが、それよ... 2007.05.10 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの スタミナ飯店小金井前原店でご飯がモリモリ進むスタ丼 最近、テレビなどでも紹介されることが多くなってきたスタミナ飯店というところに初めて行ってみました。スタミナ飯店はいくつか店舗があるのですが、その中でも比較的自宅から近い小金井前原店というところに行きました。新小金井街道と東八道路の交差点から... 2007.04.22 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】小平市花小金井にある「かっぱ寿司」の小平店でお寿司を堪能 かっぱ寿司の小平店に行きました。 今日はそんなにお店が混んでいるわけではなかったですが、なぜか注文したものが中々回転レーンを回ってこないというクレームがあっちこっちの机から聞こえてきました。 厨房の方で問題があったのでしょうか。 こちらのか... 2005.07.18 グルメ・ランチ・美味しいもの
マイホーム・不動産 お風呂で見る住宅の変遷 お風呂で見る住宅の変遷という記事が江戸東京たてもの園に展示されている住宅を中心に解説されていました。 この江戸東京たてもの園は、東京の小金井公園の中にある、歴代の建物を日本全国から集めてきて展示されている場所です。 ここも、なかなか楽しめる... 2005.06.29 マイホーム・不動産
日記・ショッピング 三鷹以西の高架化に伴う線路移設工事の遅れで中央線の運転再開の見通し立たず 2003年9月27日の16時10分から9月28日の午前6時ごろまで、中央線は高架化工事を始める前の線路移設工事のために三鷹と国分寺の間で運休することを予告していました。しかし、午前10時を過ぎても、まだ電車が動いていないようです。線路の切り... 2004.10.24 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 東京都小金井市の小金井公園に併設されている江戸東京たてもの園を見学 今日は天気があまりよくなかったものの、まぁあまり暑くもなくて外出しやすかったので、小金井公園にある江戸東京たてもの園というところに行ってみました。入り口から入るとそこには受付と自動販売機があって、自動販売機から入場券を購入する仕組みです。大... 2004.10.24 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 江戸東京たてもの園で高橋是清邸や銭湯の子宝湯を鑑賞 江戸東京たてもの園は平成5年に「江戸東京博物館」の分館として小金井公園内にできた施設です。そもそもこの場所には「武蔵野郷土館」という施設が平成3年まで運営されており、その貴重な資料も江戸東京たてもの園に引き継がれているとのことです。正面玄関... 2004.05.13 旅行・ドライブ