日記・ショッピング コジマ電気で買い物時は事前にコジマのネットショップで店舗受取を指定した方が良いかも 先日、郊外のコジマ×ビックカメラに行って商品を見ていました。店頭に並んでいる商品とコジマのネットショップの料金は同じ価格で商品が並んでいるのかどうか気になったので、その場でスマホを使ってコジマのネットショップの価格を見てみました。すると、店... 2024.08.21 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV ソニーのデジタルフォトフレーム(DPF-W700)をコジマの決算セールで購入 先日、家電量販店のコジマに行ったところ、入り口近くでワゴンセールが実施されていました。決算セールのようです。何で8月にこんな決算セールを実施しているのか気になったので調べてみると、ビックカメラグループになったことを受けて、ビックカメラの決算... 2014.08.25 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング シャープの7Kg全自動洗濯機を楽天市場エディオンで購入 今まで日立の8Kg対応、全自動洗濯機を使っていましたが、そろそろ8年ほど使ってきたこともあり、洗濯中に突然止まってしまう事象が発生したため、買い替えをすることにしました。近所のコジマやヤマダ電機などに行って買っても良かったのですが、・休みの... 2014.08.12 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV ビックカメラがコジマを買収 都心ターミナルを中心に大型の家電量販店を展開しているビックカメラが、主に郊外や地方に店舗を展開しているコジマを買収することが報道されていました。両者は11日に取締役会を開いて、正式に決定するようです。 2012.05.11 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 口径が小さいE17口金のLED電球が安くならない クルマを12ヶ月点検でディーラーの作業中に、コジマ電気に行って買い物をしていました。商品を見ている中で一番驚いたのは、LED電球の値段が非常に安くなった点です。E26口金のLED電球ばかり店頭のワゴンの中に並べられたLED電球を見ていると普... 2011.11.29 日記・ショッピング
日記・ショッピング Dysonの羽根のない扇風機の実物を発見 サイクロン方式の掃除機で一躍、日本でも有名になったDysonですが、こちらの会社が販売している羽根のない扇風機を近所のコジマ電気で見つけました。 2010.06.14 日記・ショッピング
日記・ショッピング 三鷹で地域振興券の「むらさき商品券」が発売される(平成24年11月5日販売開始) すでにほかの市区町村では販売されたことがニュースで取り上げられていましたが、三鷹市でも「むらさき商品券」という名称でプレミアムつきのお買い物券が販売されるそうです。1割分のプレミアム この商品券は1000円の商品券が11枚ついていて1万円で... 2008.11.17 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV コジマでiPhone 3Gの実物を触ったところ便利さの虜に 先週の日曜日に買い物に行った際にソフトバンクショップの前を通りかかりました。きっと、iPhoneの実物が展示してあるはずなのですが、お店の中のお客さんの数が少なくて、どうも入りにくい感じです。ソフトバンクショップはあきらめて、どこかの家電量... 2008.07.14 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 家電業界が「さらにお安く」という値札を禁止する よく家電量販店に行って商品を見ていると、値札にメーカー希望小売価格に斜線が引かれ、さらに値引き後の価格にも斜線を引き、「さらに値引きします」という表示が行われているところがあります。昨日、新聞チラシで入ってきたコジマの広告を見てみると、ここ... 2008.06.08 日記・ショッピング