旅行・ドライブ 海風に吹かれながら東京都立 若洲海浜公園の散策 4月26日の日曜日に若洲海浜公園に行ってきました。前日に八ヶ岳方面まで遠出していたこともあって、ちょっと遅めの出発です。お昼少し前あたりに自宅を出ました。自宅を出る前に渋滞情報を見てみると、東京都心の道路も空いているようだったので、首都高を... 2009.06.03 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 子どもの川遊びにも向いている青梅の釜の淵公園を散策 子どもが川遊びをしたいというので、青梅市にある釜の淵公園に行ってきました。新青梅街道をずっと真っ直ぐに行って、瑞穂のアンダーパスを過ぎたあたりで、ダイソーの大型店が左手に見えてきたので、こちらで小休止です。ジュースやお菓子などをここで仕入れ... 2009.05.03 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 武蔵村山市にある野山北公園のアスレチック施設(あそびの森・冒険の森) 武蔵村山市にある野山北公園というところに行ってきました。この 野山北公園は武蔵村山市の北側にあります。市営の野山北公園と都立野山北・六道山公園がつながって構成されています。ここは狭山丘陵の中にあって、ジブリ映画のトトロが出てきそうな里山の中... 2009.03.21 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ さいたま市緑区の小動物園や遊具も充実している大崎公園を散策 川口市にあるSkipシティに行ったあと、少し時間に余裕がありましたので、さいたま市にある大崎公園にも寄ってみました。もしもSkipシティに行ったときに多少の時間が余ったとき、ついでに遊びに行くことが出来る場所は無いかとあらかじめ調べておきま... 2009.03.08 旅行・ドライブ
自動車・カー用品・メンテナンス イモビライザーのせい? 先日、葛西臨海公園に行って一通り遊んで、さぁ帰ろうと思ったときに、けたたましく、自動車のクラクションが「ぷー、ぷー、ぷー」と等間隔でなっているところを通りかかりました。このクラクションが鳴っているときには同期してウインカーも点滅しています。... 2009.02.26 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 大連の労働公園の上にそびえ立つテレビ塔と中国茶 泊まったホテル(インターコンチネンタル 大連 IHG ホテル)の窓から外を見ると、大きなサッカーボールや観覧車、ジェットコースターなど色々な施設が見えます。大連市労働公園というところのようです。そして気になるのは正面の小高い山の上に建ってい... 2007.11.29 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 都電に乗って「あらかわ遊園」に遊びに行った(3) 都電の荒川車庫前にある「都電おもいで広場」を出て、都電の線路沿いを荒川遊園に向かいます。荒川遊園前の停留所はそんなに離れていません。10分弱ですぐに着いてしまいます。荒川遊園前の停留所のところにある交差点を左に曲がり、あらかわ遊園へと続く道... 2007.11.21 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 都電に乗って「あらかわ遊園」に遊びに行った(2) 都電の荒川車庫は普通の日には立ち入ることはできませんが、そのすぐ前に「都電おもいで広場」というところがあります。ここには二台の都電で使われていた車両が展示されています。土曜日、日曜日、祝日の午前10時から午後4時までだけあいています。(1)... 2007.11.20 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 都電に乗って「あらかわ遊園」に遊びに行った(1) 今日は天気も良かったので、都電荒川線に朝から乗って、「あらかわ遊園」へ遊びに行きました。都電荒川線は西端は早稲田駅が終点になっているのですが、地下鉄東西線の早稲田駅からも離れているので、何か良い方法は無いかと調べていると、JR山手線の高田馬... 2007.11.19 旅行・ドライブ