公園

日記・ショッピング

天気が良く過ごしやすかった2007年4月6日の井の頭公園

今日もまた井の頭公園の写真を撮っておきました。天気もよく過ごしやすい一日でした。井の頭公園も普段よりは人が多いものの、かなり落ち着いてきた感じがします。
日記・ショッピング

桜がまだ楽しめる今日の井の頭公園 (2007年4月5日)

下の写真は今日の13時30分頃の東京都三鷹市の井の頭公園池です。 今日は昨日とはうってかわってとても良い天気でした。特に4月4日は強い寒気の影響で、東京都心では15時45分頃から雷雨、午後4時半から5時にかけてはみぞれに変わりました。そんな...
日記・ショッピング

遠回りをして都立井の頭恩賜公園を散策 (2007年4月3日)

桜の季節なので、今日もまた遠回りをして東京都武蔵野市と三鷹市にまたがる都立井の頭恩賜公園に行ってみました。吉祥寺駅からも近く利便性が良い場所にある大きな人気のある公園です。1917年(大正6年)に井の頭公園は開園しましたが、今年の2007年...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

葉桜も目立つようになってきた2007年4月2日の井の頭公園

今日も遠回りをして会社に行くときに井の頭公園の中を通ってみました。天気が悪いので写真が暗いですが、雰囲気は判るかと思います。朝8時過ぎの写真になります。ソメイヨシノは少々葉っぱが目立つ枝もありました。あと数日もたつと葉桜になってしまいそうで...
日記・ショッピング

横浜ドリームランドに続き「奈良ドリームランド」が閉園

家に帰ってニュースを見ていると、奈良ドリームランドが閉園するというニュースを流していました。今日(8月31日)に閉園するようです。夏休みの終了とともに閉園です。 1961年の開園以来、44年にわたって営業してきました。開園した当時はディズニ...
日記・ショッピング

【閉園】ゴーカートなどのクルマ関係のアトラクションが充実した多摩テックを満喫

今日は天気が良かったので、多摩テックへ行ってきました。公共交通機関で行く場合には、京王線で多摩動物公園に行く方法、多摩モノレールで多摩動物公園駅に行く方法、京王線の多摩センター駅から行く方法、そして中央線の豊田駅から行く方法など色々な行き方...
日記・ショッピング

竹芝桟橋や日の出桟橋からの東京湾クルーズ 【ヴァンティアンとシンフォニー】

今日は天気も良かったので、子どもを連れて竹芝桟橋まで行ってみました。 竹芝桟橋は主に伊豆七島へ行く定期船が発着していますが、昼間は東京湾クルーズの船が停泊していました。 この船、ヴァンティアンという名前で、何となく高級感の漂う感じです。近づ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

吉祥寺の老舗焼き鳥店「いせや総本店」の閉店とビルへの改築

吉祥寺の有名な焼鳥屋さん、「いせや」の総本店です。吉祥寺駅の南口、バス通り沿いにあります。 まわりはどんどん開発されてビルだらけになってしまいましたが、なぜかこの空間だけ、時間が止まったような感じになっています。いせや総本店 | いせや |...
日記・ショッピング

多摩動物公園駅すぐそばの京王れーるランドを訪問

今日は京王レールランドというところに行ってきました。京王電鉄が運営している施設で、2000年3月24日に開業、京王線の多摩動物公園駅に隣接しています。多摩都市モノレールが開業することにあたって乗客減を補うための対策として京王電鉄社員の手作り...
スポンサーリンク