広告

スマホ・タブレット・AV

iPadを背負って渋谷の街を歩くと収入になる「Stchar !(ストチャー!)」がサービス開始

動画広告を再生させたままのiPadを取り付けたリュックを背負って渋谷の街を歩くだけで稼ぐことができるStchar!というサービスが6月4日から開始されます。専用のリュック(Stcharバッグ)は5500円で販売されます。先着300名までは無...
日記・ショッピング

街中に不動産広告を貼りまくる業者(080-9490-1443)

先日、三鷹に行った際に住宅地のあちらこちらの電柱に「神崎」と名乗る不動産業者らしき担当者のチラシが貼り付けられていました。雨の中、そのまま道に落ちたチラシもありましたが、回収しているようには見えません。街を汚しているだけです。この封筒状の袋...
インターネット

成果報酬型広告(アフィリエイト広告)に関し消費者庁が実態調査を実施

ここ20年ほどでしょうか。インターネット業界ではアフィリエイト広告という仕組みが確立されて、インターネットでホームページなどを介して情報発信をしている人が比較的簡単な手続きで広告を取得、配置することで報酬を得られるようになりました。アフィリ...
スポンサーリンク
インターネット

ターゲット広告を契機に感じたcookieの恐怖

先日、職場のパソコンで調べ物をしていたときに、Yahoo!の記事を読んでいたのですが、ふと右サイドに表示されている広告に目が留まりました。楽天市場の広告だったのですが、先日、自分が楽天市場で購入したスタッドレスタイヤの広告が出ていました。こ...
ブログ・WORDPRESS

レスポンシブデザインの広告への変更と「WP QUADSプラグイン」の活用

今まで、こちらのブログでは「300×250」の固定サイズの広告を貼り付けていました。利用しているテーマはSimplicityというものを使わせていただいており、レスポンシブデザインとなっていたため、パソコンで見る場合とモバイルで見る場合で同...
インターネット

iOS9の広告ブロック機能が話題に

来月の公開が期待される、iOS9ですが、広告ブロック機能の優秀さに関する記事が最近目立つようになってきました。「ContentBlocker」と呼ばれる機能で、iOS標準ブラウザアプリであるSafariに搭載されます。外部開発者が作っている...
インターネット

UQコミュニケーションズが「通信量制限ない」の広告見直しへ

WiMAXサービスを提供しているUQコミュニケーションズ社は2013年10月から「WiMAX2+」サービスで高速な無線インターネット環境を提供しています。そして、2015年1月に「ギガヤバ革命」を発表しますが、3日間で3GBの通信を超えたユ...
日記・ショッピング

西武グループから株主への吊り広告

西武線の電車に乗っていると、西武ホールディングス株主の皆様へ、西武グループ愛顧の皆様へという吊り広告がありました。何事かと見てみると、サーベラス・グループによる西武ホールディングス株、公開買い付けには応募することが無いように訴える広告でした...
日記・ショッピング

大久保駅のホームから見えたHONDAの広告「負けるもんか」

大久保駅のプラットホームに立っていると、線路の向こう側に白地で文字ばっかりの広告がありました。 「負けるもんか」と書いてあります。新しい技術の開発に取り組んでも、ほとんどが失敗ばかりだけれども、そんな失敗にくよくよしないで、負けるもんかの姿...
スポンサーリンク