自動車・カー用品・メンテナンス ラフェスタに断熱・光触媒シェードで暑さ・におい対策 夏が近づいてきました。日光があたると自動車の中はものすごい温度になってしまいます。日産ラフェスタについては2列目、3列目シートの横にあるガラスやリアガラスについてはプライバシーガラスになっていて、日光があたってもさほど車内の温度が高くなるこ... 2009.07.23 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 日産のロールーフミニバン「ラフェスタ」の燃費確認 日産ラフェスタでまた満タン給油を実施したので、燃費を計算してみました。今回も燃費の管理にはiPhoneアプリケーションの、「Road trip Lite」を使用しています。今回は、木更津の牛込海岸までアクアラインを使って潮干狩りに行った(往... 2009.07.20 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス セルフのガソリンスタンドで空気圧のチェック 最近はガソリンの給油はいつも決まったセルフ式のENEOSのガソリンスタンドで入れるようになりました。 セルフなので値段が安いということもあるのですが、ENEOSカードを作ったため、ENEOSのガソリンスタンドでENEOSカードを使って給油を... 2009.06.07 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 日産のミニバン「ラフェスタ」の燃費が良好 ラフェスタの燃費をはかり始めてから4回目の給油をしました。この4回目の給油のときの実測値をiPhoneの燃費管理ソフトに投入してみると、なんと12.69Km/Lという数値が出てきました。ラフェスタの燃費は10Km/L前後というのが通説なので... 2009.06.06 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 4WD・寒冷地仕様・パノラミックルーフにすると75%エコカー減税になる日産ラフェスタ 週末になると新聞のチラシにディーラーのチラシも混じってきます。今週末は何と言ってもエコカー減税を全面に押し出したチラシになっています。トヨタはプリウス、ホンダはインサイトを全面に出していますが、日産はエコカー減税の対象車種が多いことを売りに... 2009.05.26 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 日産ラフェスタの実燃費測定結果は11.81Km/L 昨日、またラフェスタに満タンで給油をしました。最近では週末になるたびに給油をしているような感じがします。ラフェスタの油量計を見ると半分を僅かにきった程度のところを指していました。このガソリン給油の機会に、iPhoneのアプリケーションである... 2009.05.18 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 日産ラフェスタの燃費をはかってみた 先日、iPhoneの燃費管理ソフト、Road Trip Liteを使ってラフェスタの燃費を計測し始めてみました。最低、2回満タンにして、それぞれの時点の累積走行距離(オドメーター)を記録しておけば燃費を割り出すことが出来ます。本日、Road... 2009.05.11 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 東北道を利用しラフェスタで郡山まで日帰り往復 福島県の郡山で用事があり、日帰りで行ってきました。最初は新幹線で行こうかと思っていたのですが、雪などがつもっていることもなさそうなので、ラフェスタを自分で運転して行ってみることにしました。今まで一番遠くまで行ったのは山梨県の富士五湖までだっ... 2009.04.05 旅行・ドライブ
自動車・カー用品・メンテナンス ボンネットの先に出来た薄茶色のシミ? ついこの前まではずっと雨が降っていて、昨日、久しぶりにラフェスタの運転をしてみました。船橋まで行ったあとに駐車場に停めてみると、車の右側にトリの糞が付いてしまっていました。100円ショップのダイソーで購入しておいたボディを拭くためのシートで... 2009.04.03 自動車・カー用品・メンテナンス