LED

日記・ショッピング

電気代が節約できて高寿命と言われるLED電球に取り替えました

最近、テレビを見ていると、LED電球のことを特集している番組が増えてきました。以前は白熱電球で、だいたい40W、60W、100Wあたりの電球がメジャーだったのではないかと思います。これが、電球型蛍光灯に置き換わりました。 この電球型蛍光灯も...
スマホ・タブレット・AV

アップル社のWWDC2010でiPhone 4が発表されました

数時間前に開催されたWWDC2010で新型のiPhoneである、iPhone4が発表されました。6月15日に予約開始、6月24日に発売される予定です。厚さが3GSよりも24%薄くなって9.3mmになりました。今までもあった背面カメラの他に前...
日記・ショッピング

100円ショップ「セリア」の電球形蛍光灯

多摩境のスーパーマーケット、アルプスに併設されている100円ショップ「セリア」を見ていると、電球形蛍光灯が105円で売られていました。以前は電球形蛍光灯は1000円以上の値段がしていたと思うのですが、本当に最近は安くなったものです。商品は6...
スポンサーリンク
アクアリウム・熱帯魚・水草

熱帯魚にもLEDライトが気になります

アクアリウムショップにあまり行っていなかったこともあるのですが、先日、かねだいに行ってみて驚いたのは熱帯魚用のランプとしてもLEDライトが増えてきているのには驚きました。アクアリウム用のLEDライトLEDライトライト自体、どんな周波数の光を...
自動車・カー用品・メンテナンス

ラフェスタの後席用室内灯も前席に続いて低消費電力のLEDに交換

先日、フロント側の室内灯をLEDにしましたが、非常に明るくて良い感じなので、後席用の室内灯もLEDにしてみました。今回もフロント室内灯用のLEDを購入したお店と同じ、楽天市場の「SELECT SHOP JEWELS」というお店で購入しました...
自動車・カー用品・メンテナンス

ラフェスタの室内灯を消費電力が少ないLEDランプに交換

ラフェスタの室内灯をLED化してみました。普段、あまり室内灯をつける機会も少ないので、まずはフロントの2カ所を試しに付け替えてみることにします。今回は楽天市場で売られていた500円の商品を使ってみました。 メール便で送ってもらうことが出来ま...
自動車・カー用品・メンテナンス

有効期限を迎える発煙筒の代替品としてLED非常灯を購入

もうすぐ、ラフェスタの12ヶ月点検に行きます。そろそろ発煙筒が期限を迎えそうなので、点検前に発煙筒を買い換えておくことにしました。楽天市場で発煙筒を探してみると、おもしろい商品がありました。LEDライトが付いた非常灯です。見た目は普通の発煙...
自動車・カー用品・メンテナンス

カーセキュリティ「YUPITERU VE-S32RS」で安心確保

楽天スーパーポイントに余裕があったので、楽天市場のカー用品売り上げランキング(「カー用品」の売れ筋ランキング)を見ながら必要なものを物色してみました。その中で、「「盗難防止」の売れ筋ランキングを見ていると、ユピテルのセキュリティ装置がランキ...
スマホ・タブレット・AV

SONYの多機能リモコン(RM-PL300D)で複数台を集約

amazonでSONYの多機能リモコン(RM-PL300D)が安いという情報があったので、購入しました。現在、テレビもDVDレコーダーもSONY製を使用しているので、SONYの多機能リモコンであれば多分対応していないはずがないであろうという...
スポンサーリンク