ゴルフ・GOLF ロイヤルコレクション TRI-ONE STICK 43が練習に最高 先日、練習ラウンドに行った際に、ロイヤルコレクションのTRI-ONE STICK 43という商品を持って行きました。先日、楽天市場のプジゴルフ というところで購入しました。4000円程度だったと思います。よく家の中でも振ることができる短いス... 2019.11.04 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ウッドとユーティリティを上手に打つ方法 最近、ラウンドで初めて100を切ることができたのですが、結局はウッドとユーティリティは封印してのラウンドになりました。どんなにライが良くても、ウッドとユーティリティのミスショットの可能性が非常に高いためです。先日、診てもらっているプロのレッ... 2019.09.15 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ショートゲームが大切 最近、練習の甲斐もあってグリーン近辺に球を運ぶところまでは比較的順調になってきて、ミスショットの数も減ってきました。特にアイアンなどのスイングの時に無理してフルショットしようとすると手でクラブを最後には持ち上げるようになっていることを指摘さ... 2019.08.27 ゴルフ・GOLF
日記・ショッピング 5回目のゴルフの個人レッスン ゴルフの個人レッスンも5回目になりました。前回のラウンドではドライバーはとても調子が良かったのですか、グリーン周りがめっぽうダメでした。そのことを話すと、まずは52度のウェッジでプロの目の前で20ヤードを打つように言われました。 2019.03.01 日記・ショッピング
ゴルフ・GOLF 初心者の練習は7番ではなく9番アイアンが良い? 初心者はすべてのクラブのちょうど真ん中ぐらいの立ち位置になる7番アイアンが良いと、よく本や雑誌に書いてあります。しかし、中井学プロのYouTube動画を見ていると、この風潮に意見する話しがありました。20年前であれば7番アイアンのロフトは3... 2019.02.27 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ゴルフのレッスン第三回目に指導された事項 練習場で3回目の個人レッスンを受けました。直近のラウンドの際にどのへんがスコアを落とした原因かを聞かれて。アプローチ周りだったことを回答しました。前回、成田にあるレイクウッド総成カントリークラブに行ったのですが、グリーン周りにバンカーや池が... 2019.01.14 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ゴルフのレッスン第二回目に指導された事項 練習場で二回目の個人レッスンを受けました。前回のうちに予約を入れておいたので、予約した時間よりも30分前に練習場には到着して、先に練習を始めておきました。実はこの日のレッスンを受けた日の前日にラウンドしたさいにベストスコアを少しだけ更新でき... 2018.12.01 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ライザップゴルフに入会せず他のレッスンを受けたあとの成果 今年の7月にライザップゴルフの体験レッスン(ゴルフ力診断)を受けました。その頃はラウンド時のスコアが130前後でした。ライザップのゴルフ力診断ゴルフ力診断で付いてくれた人がコーチではなかったので、あくまでもゴルフ力診断だけで、レッスンを受け... 2018.11.28 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ゴルフスクールを練習場の個人レッスンへ切り替え 以前はスポーツクラブに併設されていたゴルフレンジでレッスンを受けていました。こちらでは月々一万円弱で通い放題という柔軟性のあるプランで初心者としては最適だったと思います。かなりの回数通って、とにかくクラブを振ることに慣れていきました。ただ、... 2018.11.25 ゴルフ・GOLF