三鷹

旅行・ドライブ

【閉店】みたか温泉「新鷹の湯(あらたかのゆ)」のチラシ

水曜日の朝日新聞朝刊のチラシに、みたか温泉「新鷹の湯」のチラシが入っていました。「しんたかのゆ」だと思っていたのですが、「あらたかのゆ」と読むようです。場所は三鷹市と調布市の市境に近い東八道路沿いです。住所:東京都三鷹市野崎1-13-2電話...
ゲーム

三鷹駅北口の松屋本社ビルにある松屋でカレーライス

松屋の本社は三鷹駅の北口にあります。この松屋の本社ビル1階には松屋の店舗があります。この店舗、ほかの松屋と比較すると非常にオシャレで明るい感じなのですが、このお店にはまだ行ったことがありませんでした。 実は三鷹駅周辺には最近になって牛丼屋さ...
日記・ショッピング

三鷹駅構内での落雷で中央線がストップ(迂回を試みるも失敗)

6月9日は夕方から凄い雨が降って雷鳴もとどろいていました。そんな雨が少し小降りになった頃に、「そろそろ帰ろうかな?」と思っていたところ、会社ですれ違った人から、「どうも中央線と総武・中央線各駅停車はとまっているらしい」という話しを聞きました...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

武蔵野市のムーバス「境・三鷹循環線」に乗車

府中の郷土の森博物館から交通遊園、そして東京競馬場と巡ったあとに、是政駅に戻り、西武多摩川線に乗って武蔵境駅まで戻ってきました。武蔵境駅では餃子の満州でお腹を満たしたと、三鷹駅まで移動する必要がありました。 武蔵境駅から三鷹駅に移動するのは...
グルメ・ランチ・美味しいもの

三鷹駅近くの久住昌之さんの小説で有名な中華そば「江ぐち」で五目ワンタン麺

とても久しぶりにJR中央線の三鷹駅南口の近くにある中華そば江ぐちに行ってきました。ここは孤独のグルメの原作者でも有名な久住昌之さんの小説にもなった非常に有名な中華そば屋さんです。 三鷹駅の南口が再開発される前は、三鷹駅南口駅前通り沿いの1階...
グルメ・ランチ・美味しいもの

三鷹の喫茶店「リスボン」のモーニングとランチ

三鷹駅の南口からすぐのところにある喫茶店「リスボン」のモーニングとランチがとても良い感じだという情報をネットで見つけました。三鷹駅南口の前の道を南にまっすぐに行ったところでスクランブル交差点があります。この角の右側にはマクドナルドがあるので...
旅行・ドライブ

三鷹駅南口前のコラル5階にある三鷹市美術ギャラリーを見学

中近東文化センター付属博物館へ行くために、JR中央線の三鷹駅まで行ったのですが、ここで「ぐるっとパス2008」の対象施設である「三鷹市美術ギャラリー」にもよってみました。三鷹駅南口の駅前にある「コラル」という建物の5階が三鷹市美術ギャラリー...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【2023/7/13閉店】三鷹市の「すし銚子丸」で寿司三昧

三鷹駅南口から徒歩10分ほどのところにデニーズがあったのですが、残念ながら閉店してしまいました。そして、その場所が建物を改装した形で、2008年5月20日にすし銚子丸として生まれ変わりました。(三鷹にあるデニーズの店舗が閉店)すし銚子丸へこ...
旅行・ドライブ

三鷹市の「中近東文化センター附属博物館」を見学

先週の土曜日は東京都三鷹市にある中近東文化センター附属博物館に行ってきました。「ぐるっとパス2008」の対象施設になっていますが、入館料は無料とはならず、600円の割引です。 場所は三鷹駅の南口から調布駅北口(鷹51)行き、武蔵小金井駅行き...
スポンサーリンク