三鷹

グルメ・ランチ・美味しいもの

三鷹駅南口近くの人気らーめん店「文蔵」でラーメンの中盛(終了時刻に注意)

今日のお昼ご飯は三鷹駅南口近くにある「らーめん 文蔵」というお店に行ってきました。三鷹はなぜか駅のまわりに食べるところがそんなに多くはないので、ラーメン屋さんもとても貴重な存在です。ラーメン屋さんでは他に三鷹で有名なところといえば、「たきた...
旅行・ドライブ

三鷹市の国際基督教大学で実施されているICU祭を見学

昨日は東海大学の建学祭へ行っていましたが、今日は学園祭つながりでICU祭に行ってきました。ICUとは東京の三鷹市にある国際基督教大学という大学で行われる学園祭です。キャンパスは東京ドーム17個分の広さこの国際基督教大学は、都心から近いところ...
旅行・ドライブ

国立天文台の三鷹キャンパスで開催された特別公開に参加

今日は三鷹市と調布市のちょうど市境付近にある天文台で特別公開をしていました。国立天文台三鷹キャンパスは国立天文台の本部であり世界最先端の観測施設を有する研究センターです。 この国立天文台ができた当時は昔は星の観測に優れた場所としてこの地が選...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

BigBoy調布店で300グラムの手ごねハンバーグ

2006調布飛行場まつりの帰り道、飛行場の前の道をまっすぐいったところにあったBigBoyというファミレスに行きました。BigBoyの調布店だそうです。店舗検索 | ビッグボーイジャパン このお店、ハンバーグとステーキが中心のようです。お店...
日記・ショッピング

井の頭公園の西側で開催された三鷹の森フェスティバル2006を鑑賞

今日は三鷹の森ジブリ美術館の横にある広場で三鷹の森フェスティバル2006というイベントが開かれていました。主催は三鷹商工会です。ステージの上ではプロやアマチュアの演奏があったり、そのまわりでは模擬店があったり、ポニーの乗馬などがあったりしま...
グルメ・ランチ・美味しいもの

SIZZLER三鷹店で色々なものが食べられるモーニングビュッフェを堪能

今日はSIZZLERで実施しているモーニング・ビュッフェへ行ってきました。SIZZLERの公式サイトで確認してみると、日本で営業しているのは東京と神奈川県で計8店舗、そのうち三鷹店以外は営業が11時からなので、モーニングはやっていません。シ...
日記・ショッピング

東八道路沿いに家電量販店の「でんきち」が開店

調布市と三鷹市のあいだを通っている東八道路沿いに「でんきち」というお店が新しく開店しました。あまり聞いたことが無いお店なのですが埼玉を地盤とするチェーン店のようです。東京では他に小平あたりの新青梅街道沿いに店舗があり、そこを通るたびに「どん...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【移転】秘密感が漂う三鷹のお店「らーめん ぺぺ」で食事

今日の東京は朝から曇り空で、午後からは雨が降り出してしまいました。時折、雷もなっているようです。そんななか、三鷹にある「ラーメン ペペ」というお店に行ってみました。三鷹の駅からはちょっと離れていて、三鷹通りをずっと南の方向に行って、連雀通り...
日記・ショッピング

三鷹駅近くのカントリーファームでプレーンのオムレツ

先日、夕ご飯を食べにカントリーファームというところに行きました。三鷹駅の南口、駅前通り(中央通り?)の一本西側の道沿いにあるお店です。お店はあまり大きくないのですが、テーブル席とカウンター席があり、細長く奥に長い間取りになっています。ここに...
スポンサーリンク