三鷹

コンピューター

東八道路沿いにピーシーデポ三鷹店がいよいよ2006年6月30日に開店

PCデポ三鷹店が開店 三鷹市の東八道路沿いに開店準備をしていたPC-DEPOT三鷹店ですが、明日の6月30日(金)AM9時に開店になります。 新聞チラシが入っていたので簡単に商品を紹介しておきます。やはり安い製品は台数限定や整理券が必要とい...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】三鷹にある定食屋の中でも名店の「いしはら食堂」で秋刀魚の開き

今日の昼ご飯はどこかで食べようということになり、たまたま通りかかった「いしはら食堂」へ行きました。さくら通りを三鷹駅南口方面へ向かっていくと、右手にデニーズ、左手に扇家食堂、そしてファミリーマートが見えて、そのすぐ右手にあります。いしはら食...
日記・ショッピング

地下式立体駐輪場 三鷹すずかけ駐輪場

先日、三鷹駅方面に用事があってさくら通りを走っていると、工事中であったすずかけ駐輪場がかなりできあがっていました。 このすずかけ駐輪場はちょっと前までは普通の砂利がひいてある平面な駐輪場だったのですが、ちょっと広くした上に地下式の駐輪場にす...
スポンサーリンク
コンピューター

東八道路沿いにオープンしたPC-DEPOT三鷹店を訪問

東八道路を走っているとPC-DEPOTの大きな看板がありました。東八道路の一番東端、下本宿のあたりです。以前、三鷹警察署を建て直しているときに、三鷹警察署の仮庁舎があったところだと思います。東八道路を挟んで向かい側にはCOOPがあります。こ...
日記・ショッピング

神田駅で線路内に人が立ち入り

それにしても電車が遅れることが多い中央線ですが、今日の朝は神田駅でお客さんが線路内に立ち入ったということで電車が止まりました。 京浜東北線の線路に立ち入ったようですが、神田駅近辺では山手線、京浜東北線、中央線の3線が平行して走っているため、...
旅行・ドライブ

【閉店】東八道路沿いにある「みたか温泉 鷹場の湯」が再オープン

1月に一旦オープンし、その日のうちに設備の故障でリニューアルしていた、「みたか温泉 鷹場の湯」ですが、今日の朝刊に「本日オープン」というチラシが入ってきました。2月20日オープンということですね。場所は東京都三鷹市の南、調布市との市境近くに...
旅行・ドライブ

【閉店】武蔵野天然温泉「湯らく」に平日行ってきました

今日は子どもが幼稚園から帰ってきたあと、武蔵野天然温泉「湯らく」に行ってきました。今日は水曜日で午後3時頃についたのですが、フロントの前には数組のお客さんが列を作っています。湯らくの場所は三鷹駅と西武柳沢駅の中間付近で、どちらかの駅からもか...
日記・ショッピング

三鷹の進化系銭湯「千代乃湯」で日帰り入浴

子どもが温泉に行きたいと言い始めました。温泉といえば比較的近いところに1月11日にオープンした鷹場の湯がありますが、ここは設備の故障と万全な開店準備のためにその日のうちに閉店してしまい、オープンは2月下旬を予定しているといいます。【2022...
旅行・ドライブ

【閉店】武蔵野天然温泉「湯らく」で日帰り入浴

東京には昨日、凄い雪が降って、今日の朝もかなりの雪が残っていましたが、朝頑張って早起きをして、三鷹駅の北口、駅からかなり離れたところにある、武蔵野天然温泉「湯らく」へ行ってきました。ここの売りはなんと言っても岩盤浴です。 まだ、湯らくができ...
スポンサーリンク