三鷹

映画・音楽

三鷹の森ジブリ美術館で新作アニメーションを上映

東京都三鷹市にある「三鷹の森ジブリ美術館」の中には80人ほどの人が入ることができる「土星座」という映画館があります。この土星座では日常的に映画の上映が行われているのですが、この土星座で1月3日(火)から3月13日(月)の予定で新作アニメーシ...
日記・ショッピング

時代と共に業態が変わる吉祥寺のVIC「ビデオインフォメーションセンター」

吉祥寺駅の北口に出て左手の方に歩いていくと、やがて吉祥寺通りにぶつかって、そこから先は中道通りになります。この中道通りは狭い道で三鷹駅の北口の方向に向かってずっと続いている商店街なのですが、非常にたくさんの人が歩いています。昔はただの商店街...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】三鷹駅南口の中華そば 江ぐちでラーメン

今日の昼ご飯には三鷹駅南口にあるラーメン屋さんの「えぐち」というお店に行って来ました。このお店、本にもなっている有名なお店なのですが今まで入ったことがありませんでした。 場所は三鷹駅の南口をまっすぐ南方向に少し歩きます。そうすると、さくら通...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

人の運命が変わるかもしれない不思議な家(三鷹天命反転住宅)

東京都の三鷹市大沢にとても不思議な集合住宅があります。場所は国道20号線のバイパスとして建設が進んでいる東八道路を高井戸からずっと西方向に走っていって三鷹市に入り、Jマート(現在はコーナン)を通り過ぎて、天文台通りとの交差点を過ぎたすぐ左手...
日記・ショッピング

国際基督教大学の文化祭「ICU祭」を見学

今日と明日は国際基督教大学でICU祭が開催されています。子どもの頃、国際基督教大学へは1回行った記憶はあるのですが、大学の構内がどんな感じだったか、まったく覚えていません。国際基督教大学へは三鷹駅または武蔵境駅からバスが出ています。吉祥寺駅...
グルメ・ランチ・美味しいもの

モンテローザ系列の笑兵衛でジンギスカン食べ放題

今日の夕ご飯はモンテローザ系列の笑兵衛というお店でジンギスカンの食べ放題を食べてきました。モンテローザの本社もある三鷹にあるお店を今回は利用しました。モンテローザの本社は三鷹駅の北口にありますが、今回行ったお店は三鷹駅の南口にあります。三鷹...
テレビ番組・ドラマ

噂の現場は武蔵野市における暴走自転車の特集

噂の!東京マガジンという毎週日曜日の昼間に放送している番組がありますが、その中のコーナー「噂の現場」は武蔵野市、特に三鷹駅北口における暴走自転車の特集でした。この噂の現場ではいつも身近な問題を特集してくれるので興味深いコーナーだと思います。
日記・ショッピング

Joshin(ジョーシン)電気の阪神タイガース優勝セール

家電・情報機器量販店のJoshinは関西企業なので、阪神が優勝すると大セールを実施します。今回も大きなセールを実施しています。 関東には鶴川(つるかわ)、港北ニュータウン、三鷹にお店があるようですが、私の家でとっている新聞の折り込みチラシで...
日記・ショッピング

三鷹市の杏林大学医学部付属病院で受診(初診の場合の流れ)

今日は三鷹市にある杏林大学病院へ行ってきました。杏林大学病院は友人が入院していたときにお見舞いに来たことはあるのですが、自分が診察をしてもらう目的で来たのは初めてです。リニューアル後の初訪問 新しい建物になってから、今回は初めて中に入ったの...
スポンサーリンク