money

日記・ショッピング

グローバルなインフラで活躍する会社へのデジタル法人課税に新方式

1970年代、1980年代に情報革命によりコンピューターが身近な存在になっていき、それまでは手作業で実施していたようなことが、パソコンで処理できるようになっていきました。また、銀行のオンラインATMのおかげで窓口で手続きを行わなくてもお金を...
日記・ショッピング

PayPayのアプリをアップデートしたらいきなり1000円還元当選

一回、PayPayアプリを立ち上げたときに、なぜか強制的にログアウトされていたことがありました。Tカードの情報も紐付けが解除されていたので、ヤフーのアカウントでログインした後、Tカードの情報も紐付けし直しました。最大1000円分還元が当たら...
日記・ショッピング

ORIGAMI Payでケンタッキーが半額キャンペーン(1000円パック購入!)

Origami payで半額キャンペーンの第三弾が今日から始まりました。第一弾は吉野家、第二弾はDEAN & DELUCA、そして第三弾がケンタッキーフライドチキンです。吉野家は190円引きまで、DEAN & DELUCAは店舗の数がそれほ...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

nanacoは紛失や盗難にあっても直ぐに停止できない?

nanacoに関する気になる情報が、はてなブックマークで上位にランキングされていました。nanacoを盗難されたり紛失してしまだたりした際に、ヘルプデスクに連絡をしても直ぐには停止できないのだそうです。この投稿をしたかたは、ヘルプデスクと話...
日記・ショッピング

PayPayが第2弾の100億円あげちゃうキャンペーン発表

昨年の12月に実施されたPayPayの100億円あげちゃうキャンペーンはマスコミにも取り上げられて話題になりましたが、2月4日に第2弾のキャンペーンが発表されました。しかし、前回はiPadなどの日常は割引されない高額商品を購入する人が相次ぎ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

ケンタッキーフライドチキンかOrigami payで半額!

前々から告知されていたので気になっていたのですが、Origami Payでケンタッキーフライドチキンの買い物を500円以上すると、最大1000円の割引額まで半額になるというキャンペーンの詳細が発表されました。今回の半額キャンペーンは第三弾と...
日記・ショッピング

電子マネーやポイントカードを一つに集約できるGoogle Pay

先日、Suicaが2020年から完全年会費無料になる件について調べている中で、意外とGoogle Payが良いのではないかということに気が付きました。いつのまにか、電子マネーだけでも、Suica、nanaco、楽天edy、waon、QUIC...
日記・ショッピング

DEAN & DELUCAの Origami Pay導入店舗各店で、 Origami半額

DEAN & DELUCAというチェーン店があるのですが、一月末までの限定で、 Origami Pay導入店舗での買い物が半額になるというので、吉祥寺店に行ってみました。割引となる上限の金額は1000円までとなっています。Origami P...
日記・ショッピング

100億円あげちゃうキャンペーンで貰ったPayPayボーナスが付与された

12月にPayPayが100億円あげちゃうキャンペーンを実施していた際に、家電量販店のコジマで各部屋のエアコンをまとめて購入しました。有楽町のビックカメラではApple製品売り場などが混雑していたことが報告されていましたが、郊外のコジマでは...
スポンサーリンク