映画・音楽 豊川悦司さんと薬師丸ひろ子さんが主演の映画「今度は愛妻家」を鑑賞 Amazonプライムビデオで何か作品を見ようとタイトルを探していると、「今度は愛妻家」という邦画を見つけました。豊川悦司と薬師丸ひろ子が出演しています。調べてみると、2002年、2006年、2014年にはそれぞれ舞台化されており、また201... 2017.03.13 映画・音楽
映画・音楽 三浦友和主演の映画「死にゆく妻との旅路」を鑑賞 Amazonプライムに入っていると無料で動画が見放題になります。国内のドラマや邦画、洋画などが公開されていますが、有料のサービスと比較すると、さすがに公開されているコンテンツが少なめです。とはいっても、中には気になる作品もありますので、定期... 2017.03.04 映画・音楽
映画・音楽 平成狸合戦ぽんぽこの舞台になった龍生寺阿弥陀堂を訪問 平成狸合戦ぽんぽこで狸たちが作戦会議などで利用していたお堂が京王堀之内の近くにあるというので、近くに行った際に寄ってみました。近いとは言っても駅から歩くと20分くらいかかるようです。今回はクルマで行きました。そこは「龍生寺阿弥陀堂」という場... 2016.11.03 映画・音楽
映画・音楽 映画「想いのこし」をAmazonプライムビデオで観ました Amazonプライムビデオで何か見たい作品はないかと三連休中に探していると、邦画で「想いのこし」という作品がありました。2014年11月に公開された映画ですので二年ほどが経過していることになります。原作は「彼女との上手な別れ方:という作品な... 2016.10.11 映画・音楽
映画・音楽 佐藤浩一さん主演の映画「草原の椅子」をAmazonプライムビデオで鑑賞 Amazonプライムビデオで面白そうな作品はないかと探していたところ、「草原の椅子」という映画がありました。原作は1997年12月から1年間にわたって毎日新聞の朝刊に連載されました。そして、1999年には毎日新聞社から書籍化されています。映... 2016.07.28 映画・音楽
映画・音楽 大連に向かう飛行機の中で映画「ズートピア」を鑑賞 先日、成田から中国の大連まで日本航空JL827便で向かいました。機内で着席してから最初に見たのが邦画の「信長協奏曲」、そして次に見たのが「ズートピア」です。日本でもちょうど今上映されているディズニーの映画で!ずいぶん人気になっていました。た... 2016.06.25 映画・音楽
映画・音楽 午前10時の映画祭で「マイフェアレディ」を鑑賞 ららぽーと横浜のtohoシネマズで開催されている午前10時の映画祭で、マイフェアレディを見ました。前回、府中とtohoシネマズで見た「ティファニーで朝食を」に続き、オードリヘップバーンの往年の名作の一つです。DVDでは見たことがありますが、... 2016.05.23 映画・音楽
映画・音楽 映画「ティファニーで朝食を」を午前10時の映画祭で鑑賞 京王線府中駅のすぐそばにあるショッピングセンター「くるる」内のTOHOシネマズで「ティファニーで朝食を」が上映されることを知ったので、行ってみました。このような過去の名画を上映する「午前10時の映画祭」という枠での上映なので、一日一回、午前... 2016.04.17 映画・音楽
映画・音楽 是枝裕和監督作品の映画「海街diary」をJL827便で鑑賞 鎌倉に暮らす香田家三姉妹のもとに、15年前に家を出て行った父親の訃報が届きました。葬儀に出席のために三姉妹は山形へ向かいます。山形の中でも非常に山の中で、ローカル線の駅で降りてから異母妹の14歳の「すず」と対面しました。すずに連れられて近道... 2015.12.15 映画・音楽