グルメ・ランチ・美味しいもの 株主優待券を使って吉祥寺駅北口の吉野家で牛すき鍋膳 吉野家の株主優待券を持っていたので、井の頭公園で紅葉を見たあと、吉祥寺駅北口にある吉野家へ行きました。カウンター席とテーブル席がある、比較的大きめな店舗になります。まずはメニューを確認しました。単品にA、B、Cのセットメニューを120円追加... 2013.11.23 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 吉祥寺駅公園口の井の頭通り沿いにドンキホーテがオープン 吉祥寺駅の公園口(南口)、丸井のならびにドンキホーテがオープンしたという情報があったのでいってみました。 駅からは徒歩3分程度です。丸井前の交差点からは、こんな感じにドンキホーテが見えます。 2013.11.18 日記・ショッピング
日記・ショッピング 武蔵境にある「武蔵野プレイス」は素晴らしい図書館 JR中央線 武蔵境駅南口の駅前に武蔵野市の素晴らしい施設が出来たという情報を入手したので、さっそく行ってみました。こちらは、図書館を中心にした生涯学習支援、会議室などを中心にした市民活動支援、そして青少年活動支援の機能を持っている施設です。... 2013.05.10 日記・ショッピング
日記・ショッピング 【閉店】三鷹駅北口の日帰り温泉施設「湯らく」が休業しました 三鷹駅の北口からかなり離れたところにある、湯らくという日帰り温泉の施設が、4月1日から休業になってしまいました。三鷹周辺の施設としては、かなり早い時期から営業していた上、良質な岩盤浴を楽しむことができる場所でした。「湯らく」休業のお知らせ●... 2011.04.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング 東日本大震災後の電力不足に伴い東京電力から計画停電が発表されました 菅首相から計画停電を承認したという発表のあと、東京電力から計画停電のスケジュールが発表されました。すでに、一部の報道機関で記者会見のときの資料が公開されています。東電、計画停電を実施へ-各グループと時間帯(速報)東日本大震災:需給逼迫による... 2011.03.13 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV 一部のCATVで2015年までアナログテレビが使えます ケーブルテレビ業者に加入している家庭、2450万世帯のうち、1420万世帯については来年7月の地上デジタル放送移行後も、少なくとも1台を地デジ対応とすれば2台目以降のテレビはアナログ放送で地デジの番組が受信できるようになるそうです。これは地... 2010.11.12 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 今日の夜は中央線で工事による大幅な運休があります 中央線の三鷹駅から立川駅までの高架化工事はかなり進んできました。そして、今日(11月6日)の夜にも国分寺と立川の間で中央線を止めての大規模な工事が実施されます。列車が運休されるのは午後8時30分から終電まで、そして明日(11月7日)の始発か... 2010.11.06 日記・ショッピング
自動車・カー用品・メンテナンス クランク状で変則的な武蔵野中央交差点と右折禁止時間帯への注意 三鷹駅の北口をそのまま真っ直ぐに北上したところに、五日市街道との交差点、「武蔵野中央交差点」というところがあります。クランク構造 ここは北上する三鷹通りが五日市街道を区切って互い違いになってしまっているため、少し危険な交差点です。三鷹通りを... 2009.06.14 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 自動車教習所17日目(卒業検定に向けての見極め2時間) 今日は卒業検定に向けての見極めになります。今回は自動車教習所の最後の締めくくりとなります。1時間は見極めで、もう一時間は予備として時間を取ってくれました。まず1時間目は中央線の北側のコースを教官の指示通りに運転します。そして卒検のコースのス... 2009.01.12 自動車・カー用品・メンテナンス