武蔵境

グルメ・ランチ・美味しいもの

武蔵境の「餃子の満州」に行った

西武多摩川線で武蔵境駅まで戻ってきたところでお腹が空いてきたので、どこかでご飯を食べていこうということになりました。南口のイトーヨーカドーがある方には行ったことがあるので、今回は北口の方に降りてみました。西武多摩川線で南口方面に降りて、北口...
旅行・ドライブ

武蔵境駅と是政駅を結ぶ西武多摩川線に乗車

今日は「ぐるっとパス2008」の期限が切れる直前だったので、府中にある郷土の森博物館に行くことにしました。この郷土の森美術館に行くためにはどうすれば良いのか、公式サイト(交通アクセス | 府中市郷土の森博物館)を見てみると、西武多摩川線の是...
旅行・ドライブ

太宰治も愛した三鷹駅近くの跨線橋(陸橋)を訪問

何年かぶりに、三鷹駅から少し武蔵境駅方向に行ったところにある跨線橋に行ってみました。この跨線橋は中央線の上を跨っているのですが、三鷹電車区の入口付近にもあたるため、跨線橋の下を通る線路の数が多いため、長さが93メートルもあります。1929年...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

ラーメンの豚力屋(BURIKI-YA)へ行った

先日は武蔵境駅近くのラーメン屋「きら星」に行ったばかりではありますが、今度はやはり最寄り駅は武蔵境駅になるラーメン屋「豚力屋」に行ってきました。ラーメン「きら星」のレポートはこちらになります。武蔵境駅を南口におりて、天文台通りを南の方向へず...
グルメ・ランチ・美味しいもの

武蔵境駅近くの人気店「きら星」でらーめんを食べた

武蔵境駅のほど近くにあるラーメン店、「きら星」というお店をご存知でしょうか。らーめん屋さんの中では日本でも有名なお店のようで、たとえばNTV系列で放送された「本当に美味しいラーメンベスト30」でも見事に3位に入賞しているお店です。今までお店...
グルメ・ランチ・美味しいもの

お好み焼きチェーンの道とん堀で「おこたこ焼き」を食べた

日曜日にお好み焼きの道とん堀に行ってきました。今回私が食べたのは、「おこタコ焼き」というメニューです。最初、メニューを選んだときには、単純にプレーンなお好み焼きにタコがいっぱい入っているだけのメニューだと思い注文しました。注文後、子どものメ...
旅行・ドライブ

お正月だけ特別に運行される武蔵野吉祥七福神めぐりバス

ヨドバシカメラに向かうために吉祥寺駅の北口を歩いていると、何だか見慣れない、白っぽいバスが停まっていました。バスの中を見ると、何組かのお客さんが既に乗車しているようです。付近を見渡してみると、「武蔵野吉祥七福神めぐりバス」であることが判りま...
日記・ショッピング

三鷹市の国際基督教大学で実施されたICU祭2007を見学

三鷹市にある国際基督教大学で11月3日と4日に実施された学園祭、ICU祭に子供を連れて行ってきました。そんなに規模が大きい学園祭というわけでもないのですが、ここ数年は毎年行くようにしています。キャンパスがとても広くて、あまりたくさんの人でゴ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

武蔵境の「大山家」で美味しい「つけ麺」

JR中央線、武蔵境の駅から少し離れたところにはなりますが、家系らーめんを食べることが出来る「大山家」に行ってきました。前回、このお店に行ったのは昨年の9月10日のよう(ラーメン 大山家 【武蔵境】)なので、1年ぶりということになります。お店...
スポンサーリンク