スマホ・タブレット・AV 携帯契約の本人確認でマイナンバーカードの読み取り義務化へ(運転免許証などの券面確認は廃止) 携帯電話回線の不正契約により犯罪に使われるケースが相次いでいることから、政府は携帯電話や携帯電話サービスを対面で契約するときに、各携帯電話事業者に対して、マイナンバーカードに搭載されているICチップの読み取りを通して、公的個人認証を実施する... 2024.06.16 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング デジタル化の推進を阻害する読売新聞のマイナ保険証に対する記事 読売新聞のマイナ保険証を反対するかのような記事の内容が酷かったので驚きました。その記事のタイトルはこちらの通りです。 読売新聞の記事 マイナ保険証で「トラブル」医療機関の55%、いったん全額負担を請求したケースも このタイトルを見ると、「... 2024.02.29 日記・ショッピング
コンピューター マイナンバーカードを自主返納することの意味 富士通のコンビニ証明書交付サービスにおける他人の証明書が発行されるトラブルに始まって、いろいろなトラブルの発生が重なり、マスコミでは連日のようにマイナンバーカードは大丈夫なのか?ということを報じるようになってきました。 それに伴い、マイナン... 2023.07.08 コンピューター
スマホ・タブレット・AV 新型のマイナンバーカードが2026年に発行へ 政府が「デジタル社会の実現に向けた重点計画」の中で、新しいマイナンバーカードを検討していることを明らかにしました。以前より、新しいマイナンバーカードの検討が行われていたことはリークされていましたが、少し詳細になっています。 マイナンバーカー... 2023.06.06 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 2026年に新しいマイナンバーカードが登場か? 現行のマイナンバーカードが発行開始されてから10年が経つ2026年にマイナンバーカードが変わるかもしれないという報道がTBSでありました。 記事を読む限り、そこまで大きな変更ではなく、カードの券面に表示されている顔写真、氏名、住所、性別、生... 2023.02.17 日記・ショッピング
日記・ショッピング マイナ保険証がない人は現行の保険証を延長すれば良いのでは? 健康保険証を2024年秋に廃止して、マイナンバーカードと一体化させることが決まっていますが、マイナンバーカードを取得していない人はどうするのか?、マイナンバーカード取得の事実上義務化ではないか?といった意見が相次ぎ、政府はマイナンバーカード... 2023.02.14 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV iPhoneにマイナンバーカードを搭載できるのは1年以上先に? ライブドアニュースで、マイナンバーカードの機能がiPhoneに搭載できるのは、1年以上先になる見通しだという報道がありました。 Android端末に関しては、2023年5月11日から、マイナンバーカード機能を搭載できるように開発が進められて... 2022.12.22 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング マイナンバーカードの広報にSPY×FAMILY? デジタル庁がマイナンバーカードの普及推進のために、アニメ「SPY×FAMILY」とコラボした広報を開始しました。これが、SNSなどで、その組み合わせは流石にまずいのでは?と話題になっています。 2022.12.21 日記・ショッピング
コンピューター マイナンバーカードを持たない人向けの保険証の制度を準備 政府は2024年秋に紙の保険証を廃止して、基本的にマイナンバーカードのオンライン資格確認を利用することを発表しましたが、その後、「実質、マイナンバーカードを強制的に発行しようとしているのではないか?」等、いろいろな意見が出ています。 資格証... 2022.10.30 コンピューター
インターネット 紙の健康保険証が2024年秋に原則廃止へ(低迷する利用率を打破できるか) 10月13日の報道の中に、紙の保険証が原則2024年秋に廃止になるという記事がありました。すでに保険証はプラスチックなので、「紙の保険証なんてそもそもあるのか?」などとボケをかましながら記事を読んでみると、マイナンバーカードの保険証に切り替... 2022.10.15 インターネット
日記・ショッピング 全数把握の見直しとマイナンバーの活用 8月24日に岸田総理大臣が感染者の全数把握を見直す方針を明らかにしました。感染症法に基づき、医療機関が作成した発生届をもとに全数把握が行われていましたが、HER-SYSと呼ばれるシステムに登録するための入力、確認の負担が大きいための見直しで... 2022.08.25 日記・ショッピング
コンピューター クレディセゾンがマイナンバーカードを利用したクレジットカードの申し込みを開始 クレジットカードを新しく作ろうとすると、本人確認のために運転免許証の写真を添付したりコピーを送付したりして煩わしい面がありましたが、このほど、クレディセゾンがマイナンバーカードを利用した本人確認をする仕組みを提供し始めました。公的個人認証(... 2022.08.02 コンピューター
日記・ショッピング マイナポイント第二弾(健康保険証の紐付けと公金受取口座)に登録 政府のマイナポイントを貰える事業が2022年6月30日にスタートしました。健康保険証としての利用申し込みで7500円分、公金受取口座の登録で7500円分のポイント、合計15,000円分のポイントを受け取ることができます。(第一弾は以前より実... 2022.07.14 日記・ショッピング
日記・ショッピング デジタル庁で「事業所データ整備事業」を早期中断できたことは進歩 日経XTECHの動かないコンピュータで、デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断(目玉政策が実現困難と判明した経緯)という記事が掲載されました。 この記事では事業所ベースレジストリの構築に向けた実施概要や中断に至った経緯が整理されているの... 2022.05.08 日記・ショッピング