自動車・カー用品・メンテナンス 電話局の遊休地を活用したNTTル・パルクの駐車場 元日に出かける必要があり、目的地付近でコインパーキングが無いか、予め調べておきました。そこで見つけたのが、このNTTル・パルクの駐車場です。付近のコインパーキングの中では値段も安く、また目的地にも近いのでこちらを選択しました。 2011.01.28 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 埼玉県入間郡三芳町の関越道 三芳パーキングエリア(下り)で休憩 温泉博士という雑誌の11月号に埼玉県小川町にある花和楽の湯というところの温泉手形が付いていましたので、期限ギリギリの11月14日(日曜日)に関越自動車道を使って行ってきました。花和楽の湯に関しては、こちらでレポートを紹介しています。 こちら... 2010.11.28 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 練馬インターチェンジの出口渋滞 先日、草津温泉に行ったときに帰りに渋川伊香保インターチェンジから関越自動車道を使って帰ってきました。日曜日の午後ということもあって関越自動車道はかなりの交通量です。前橋のあたりからは、片側3車線で整備されているのに、クルマが列をなすようにし... 2010.04.07 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 【閉園】練馬区の「としまえん」の満開の桜を鑑賞 会社から4月いっぱい有効な豊島園のフリーパスを貰ったので、今日、さっそく行ってきました。今までは西武池袋線の駅まで出てから練馬駅で乗り換えて豊島園まで行っていたのですが、今回はラフェスタを運転して自分で行ってみることにします。青梅街道から早... 2009.04.06 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの 丸源ラーメン練馬関町店で「こってりとんこつ黒醤油らーめん」 今日のお昼ご飯は武蔵関駅の北側、新青梅街道沿いにある丸源でラーメンを食べました。最近、お昼ご飯に外でラーメンを食べる機会が多くなってきている気がします。この丸源というお店はロードサイドにある比較的大きなお店です。店内は結構混んでいて、ほとん... 2006.10.21 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング コンビニエンスストアのローソンが100円ショップに進出 コンビニエンスストアーのローソンは100円ショップに進出することを決めたようです。コンビニエンスストアーの敵として100円ショップを見据えなければならなくなったということでしょうか。 ローソンでは今後は3つの業態で成長基盤を確立していくとの... 2005.05.23 日記・ショッピング
日記・ショッピング 東京猛暑 気象庁から「水分補強を」と呼びかけ 今日は都内で最高の39.5度を記録したというのが報道されていました。私も都心で働いていますが、昼休みの12時過ぎにご飯を食べるためにビルの外へ出たところ、アスファルトからの熱気が「ムッ」と吹き上げてきました。 商店街を歩く人はまばらで、逆に... 2004.07.20 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 練馬区の豊島園に併設されている人気のクアハウス庭の湯で日帰り温泉 東京の練馬区にある豊島園に併設されている「庭の湯」というところに行ってきました。ここは小学生までの子供が入ることができないので注意しなければいけません。今回は中学生の子供を連れて2人で行きました。中央線沿線からだと意外と豊島園は行きにくいの... 2004.03.03 旅行・ドライブ